コロナ症状顔のほてりに該当するQ&A

検索結果:156 件

1歳4ヶ月 発熱、鼻水症状

person 乳幼児/男性 -

1歳4ヶ月(0歳児クラス)で保育園に通っています。 0歳児クラスでコロナが、1人でて、他のクラス、先生も数名出ています。 1/28(火)のお昼ぐらいに37.8℃熱があるとお迎えがあって迎えに行きました。15:00頃38.9℃まで上がったので病院へ行き、コロナ、インフルの検査をすると陰性でした。鼻水症状と痰のゴロゴロがありシロップの風邪薬を出してもらいました。 次の日は、保育園を休み最高で37.0℃までしか上がらず、木曜日、金曜日は保育園に行かせましたが、木曜日に37.8℃まで一度あがったらしいのですが、お昼寝の時に37.2℃まで下がったので様子を見てくれたそうです。 今日のお昼頃体が熱く熱を測ると39.7℃あり、何度か測ると40.1℃まで上がりました。 様子としては、水分も取れ、ご飯もいつもよりは少ないかもしれませんが食べれています。お菓子は拒否なく食べています。 顔は赤く、時間が経つとほてりがなくなったかな?と思うのですが熱を測ると39℃台です。 28日に病院に行った際、解熱剤ももらったのですが、ぐったりしているわけでもなく、お昼寝もできていて水分も取れているので使わなくてもいいのかなと思うのですが、心配です。 明日熱があったら通院しようと考えています。 冷やすことを嫌がります、、、対処法などありますか? 鼻水症状も鼻水が垂れるとゆうよりはつまってるのかな?って感じです。 咳は寝ている時に口を開けているのでそれて乾燥してしてる咳なのかな?とゆう咳をたまにします。 ただの風邪なのか、突発なのか、、、 熱だけなのでなんなのか心配です。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)