コロナ痰の出し方に該当するQ&A

検索結果:651 件

3歳子ども 繰り返し咳き込んで吐く

person 乳幼児/男性 -

3歳9ヶ月の男の子です。 7月末に風邪を引きました。それから痰がからむ咳が今日までずっと続いています。(3週間程度) そして、痰がからむ咳が強く?大きく?出た時に吐くことがあります。8月2週目には毎日のように咳き込んで吐いてしまいました。3週目は痰が絡む咳が出ても、痰が出せるようになり落ち着いていましたが、また今日、朝から痰を何度か出し元気だったのに夜になって咳き込んで吐きました。 小児科には、7月末の発熱を伴う風邪を引いた時にかかり、アデノウイルス、コロナインフル陰性でした。 その後、8月2週目の37.8度程度の熱を夜に出した日、腹痛と足の痛みを訴え小児科にかかりました。便秘でしょうということで、小児科にかかったあとでうんちが出て腹痛は落ちつきました。 それからも咳は続いているものの激しくはなく、寝起きに痰が出てスッキリして過ごしていたのですが、今日また吐いて心配になってしまいました。 小児科にかかった方が良いのでしょうか? それとも痰がからむ咳が落ち着けば落ち着くのでしょうか? ちなみに食欲はあったりなかったりなので、食べたがる好きなものばかり食べさせてしまっています。

7人の医師が回答

コロナ感染後の気になる症状について

person 10代/男性 -

11歳の子供が2月8日に目の充血、発熱、下痢、のどの痛みがあり、10日に病院で検査をしたところコロナ陽性と診断されました。今は通常の生活にもどりましたが、未だにまだ痰の絡んだ咳と軟便が続いています。便は一日一回で時々出ないときもありますが、ミヤBMを飲んではいますがなかなかよくなりません。やはりコロナの影響でしょうか。 MIS-Cも心配ですが、熱がなければ今は心配はいらないでしょうか。 またコロナに感染してからたまに痰が絡んだ咳が続いており、回数も少ないのですが、鼻水はないのですが、16日に突然ブルーベリージャムのような赤紫の血痰が出て、連続3回でました(写真の痰は2回目に出たものですが1回目はもっと多く出ました)。次の日も一度出たのですが、それからは落ち着いています。特に鼻血もないのですが、血痰は止まれば問題ないでしょうか。ちなみに今は緑色の痰が出ていますが、緑の痰はずいぶん前から続いており、昨年も小児科で抗生剤を何度か出してもらいましたが改善されず今に至っています。長期的に緑の痰が出ている場合は、小児科で抗生剤を頂くより、耳鼻科へ行きしっかり見てもらった方がいいでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

6人の医師が回答

40代女性、1週間前に38.5度前後の発熱&全身の痛みが1日→5日後咳と白い泡状痰と再発熱です

person 40代/女性 -

40代女性 0日目: 全身の違和感(少し痛む) 1日目: 全身の痛み、38〜38.7の発熱    インフル&コロナ抗原検査陰性 2日目: 解熱、倦怠感    コロナ抗原検査陰性 3-5日目: やや咳が残る以外平常(熱なし) 6日目(現在): 咳&喉のつかえ&白い泡状の痰、一時胸痛あり、全身の軽い痛み、微熱37.5前後 現在の状況ですが喉がつかえる感じがあり、白い泡状の痰がよく出ます。痰を出すと喉のつかえがましになりますが、飲み込むと酷くなります。咳は出だすと酷いですが横になっていると落ち着いて止まっていることも多いです。日中は比較的元気でしたが、夕方に胸痛あり(その後なくなりました)以降少し調子が悪いです。喉のつかえが一番きついです。喉の痛みはありません。 アレルギー性の咳でシムビコートをたまに使用しています。今回、咳が出始めると止まらないので、シムビコートで少しおさまるのではと思うのですが(同程度の咳が出ることはよくあり、シムビコートがよく効いていました)泡状の痰が止まらないことや一瞬あった胸痛が気になっていて、使用は控えたほうがよいでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)