コロナ頭痛と関節痛が治らないに該当するQ&A

検索結果:165 件

頭痛と微熱が続きます

person 30代/女性 - 解決済み

4日前から熱とひどい頭痛と異常な寒気、関節痛で寝込んでおりました。一度熱が下がったにも関わらず頭痛が継続しており、再度微熱も出ています。受診したところコロナ検査、インフルエンザ検査ともに陰性で風邪の診断だったのですが、ひどい頭痛が続く点や微熱がまた出ている点、それぞれの症状の重さからいつもの風邪と違う印象でとても違和感があります。 なにか別の病気の可能性もありますでしょうか?どんな可能性があるか教えていただきたいです。 経過を以下に記載します。 火曜(4日前) 体温:37度前後 症状:関節痛、頭痛、悪寒 水曜(3日前) 体温:39.3まで上がる(解熱剤服用後も38度以上の高熱が続く) 症状:関節痛、頭痛、悪寒 とくに頭痛と悪寒がひどく寝付けないほど 木曜(2日前) 体温:39.3ほど出るが夕方には平熱に下がる 病院を受診するがコロナインフル陰性 症状:関節痛と悪寒は解熱とともに治る。 喉の痛みがでてくる。頭痛は残ったまま 金曜(昨日) 体温:平熱に下がる 症状:だるさと頭痛が残る。喉の痛みあり 本日 体温:37.5 症状:頭痛が悪化。喉の痛みあり。 咳や鼻水はありません。 どんな可能性がありそうかご教示いただきたいです。

6人の医師が回答

腎炎と言われ、熱は下がりましたが頭痛が治りません

person 30代/女性 - 解決済み

30代後半の女性です。 腎炎の疑いとのことで薬を処方されてますが、薬を飲んでも頭痛が治らず内科に連絡した方がいいのか、しなくてもいいのか悩んでいます。 経緯は以下の通りです。 月曜午後 酷い悪寒、倦怠感、関節痛、腰痛、頭痛、発熱症状あり。 (最高で39.2の熱) 火曜 熱は37.8、関節痛、頭痛、腰痛あり 内科を受診し、コロナインフルは陰性。 触診で左の腰付近を押された際に強い痛みがあり。右の腰付近も若干の痛みあり。 尿検査で白血球が出ており腎炎の疑い。 その日のうちに抗生剤の点滴を受け、薬を処方頂く。 (レボフロキサシン錠500mg「トーワ」、ビオフェルミン錠剤、レバミピド錠100mg「Me」、アセトアミノフェン錠300mg「JG」) ◯相談したいこと 内科の先生には水曜まで熱が下がらない場合は連絡するようにと言われており、熱は下がったのですが頭痛が治りません。心なしか耳も痛いです。アセトアミノフェンを飲んだのですが、頭痛、耳の痛みが引きません。 腎炎をネットで検索した際に発熱に伴って頭痛がある、と書いてあったので、解熱してるのに頭痛がするので不安に思っておりますが、内科に連絡した方がいいのでしょうか?それとも良くあることで特段気にしなくていいのでしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)