検索結果:12 件
30代 女性 新型コロナウイルスに感染・発症し、「カルボシステイン」「メジコン」「ロキソプロフェン」「レバミピド」と、新薬の「ゾコーバ」を処方してもらい服用中です。 現在は37℃台を上がり下がりする微熱と、喉の炎症・痛み、鼻水、痰を吐き出すための咳の症状があります。 その中でも喉の痛みが強く家にある漢方薬のうち【駆風解毒湯】を使いたいのですが、併用可能でしょうか。 セントジョーンズワート(生薬名:貫葉連翹)というハーブと併用ができないとのことですが、【駆風解毒湯】に入っている「連翹」も不可でしょうか。 ロキソプロフェンを服用したりアズレンでうがいするなどしていますがなんとかしてこの炎症と痛みを早く緩和したいです。
5人の医師が回答
コロナ罹患して、以下の薬を処方されたのですが元々喘息持ちで扁桃腺が腫れやすく痛みがきついので駆風解毒湯と五虎湯の漢方を併用したいのですが可能でしょうか? ちなみにトラネキサム酸は効いてる感じしません。 処方された薬は、 ロキソニン トラネキサム酸 メジコン アレルギーの薬 です。
7人の医師が回答
昨日から喉に違和感があります。 よく喉が痛くなっていたので その度、駆風解毒湯をのんで治していました。 もし、コロナで喉に違和感あるならば、何を服用したらいいですか? 今、駆風解毒湯と葛根湯のんでます また葛根湯と麻黄湯どちらがいいのですか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
6人の医師が回答
昨日から咳、今朝から発熱あり。昨夜より葛根湯服用していますが 、咳が出てきたので麦門冬湯か駆風解毒湯を服用したいと思っていますが葛根湯と併用可能ですか?出来れば、解熱剤や西洋医学の去痰薬は使用したくありません。同居の40代の娘が4日前にコロナ陽性で現在は回復、恐らくコロナが感染したかと思っています。娘は葛根湯と駆風解毒湯、麦門冬湯を併用出来るかわからなかったので、各薬を一日3回の服用を時間を空けて服用して、回復しました。どうぞ宜しくお願い致します。
コロナウイルスに感染してしまい喉の痛みと咳と微熱があります。 小柴胡湯加桔梗石膏というのが効くときき、薬局で買ってきてもらったのですが、売っていなかったようで、小柴胡湯と桔梗石膏のかわりに駆風解毒湯というものをかってきてもらったのですが、同時に飲んでも問題ないでしょうか?
9人の医師が回答
痛くはないのですが、喉に違和感を感じます。 と、同時に口内炎、口角炎もでてきました。 1年まえまでは、のどが弱く 痛くなりやすい体質でしたが、 最近は痛くて病院に駆け込む事がへりました。 駆風解毒湯をのんで、 葛根湯ものんでます。 もし、コロナなら症状は酷くなるものですか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
娘がコロナの陽性判定を受けてます。私は症状が出てなかったのですが、昨夜から咳と喉の痛み発症。認可されてる抗原検査で陽性。盆休みで、病院には行かれません。 薬局で、漢方薬、駆風解毒湯購入し、お昼12時頃飲みました。痛み、熱もあり、イブかロキソニン飲みたいのですが、飲み合せは、大丈夫でしょうか。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
10人の医師が回答
月曜朝にコロナ陽性、火曜日の朝起きたら、上あごの奥に激しい痛みを感じました。よくある風邪の痛みとは違って、私がこれまで何度か罹った口の中や喉にできた血豆がつぶれた後しばらく続く激痛に近いです。水曜日になってさらにひどくなりました。ロキソニンで痛み止めの他、病院で処方されたカロナールと、漢方の駆風解毒湯を使っています。このままで良くなるのでしょうか。現状、ほとんど会話不可、嚥下不可です。病院ではタブレットによるオンラインの問診のみで、患部も見てもらえなかったので心配になりました。
熱は36.2〜36.5で平熱。味覚あり。食欲もあり。 ・3日前に喉の違和感あり、葛根湯を飲む。 ・一昨日、昨日も続いたので、駆風解毒湯エキス顆粒を飲むが、喉の違和感は解消せず。 ・喉がイガイガするなどではなく、鼻水が溜まっているのか、声が少し変。 ・鼻水は出ていなく、少し詰まっているような感じ。 ・職場で声枯れしてた人がいたので、もしかしたらうつったのかも。 PCRすぐ受けてすぐ結果出ればいいのですが、そうもいかないようなので。 コロナは無症状も色々あるみたいだから、可能性はなくなさそうで心配です。 高齢者もいるので、よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。 右側の扁桃腺だけ腫れて嚥下痛があります。 自分で鏡で見てみると、右側だけ明らかにポコっとしており、やや白いようにも感じます。 1ヶ月ほど前にも同じように右側の扁桃腺のみ腫れて、耳まで痛みがありましたが、病院に行く時間が取れず自然治癒し、ぶり返したようです。 熱や倦怠感、味覚嗅覚異常もなく、扁桃腺の痛みのみです。ワクチンも6月に2回接種を終えています。 コロナの疑いもあるのでしょうか? 今までも扁桃炎を経験しており、似た状況なので扁桃炎かと思っていますが、同居家族もいるので心配です。 ドラッグストアで駆風解毒湯を購入しましたが、これで様子を見て大丈夫でしょうか? コロナの疑いもあるようでしたら検査してもらえる病院にかかりたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
2人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 12
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー