コロナ鼻水さらさら痰に該当するQ&A

検索結果:100 件

ヒトメタニューモウィルス感染の可能性

person 乳幼児/男性 -

2歳8ヶ月男児です。 2/7 夕方から咳が出始める 2/8 朝からずっと咳がひどい 透明のサラサラした鼻水が出始める 朝食途中で咳き込み食べたもの飲んだもの全て嘔吐  微熱にはなるものの38度は超えず。 →食欲はあり、その後普通に朝食を摂り小児科受診しました。 特になにの検査をするわけでもなく、「たちの悪い風邪になってしまったかんじですかね〜」とのことでした。 当時保育園ではインフルエンザもコロナも流行ってはないと言われました (ちなみに近隣の小児科はRSやヒトメタ、コロナなどの検査は親が言わないとしない方針なのか今まで咳がひどいとか高熱で受診しても、コロナとインフルの検査を希望するか聞かれてしたことくらいしかないです) その後、処方された薬(咳止め痰切り鼻水を出しやすくする薬)を服薬する前にだいぶ咳はマシになっていましたが、咳と鼻水はあり、服薬を3.4日ほどしてほとんど無症状になりました。 結局37.5度くらいは出るときもありましたがほとんど平熱でした。 2/12頃から同じクラスの子が3人ほどヒトメタニューモに感染しておやすみだと聞きました。 咳がひどい風邪はこれで3回目なのですが、上に書いたように検査を受けたことがないので今までヒトメタにかかったことがあるのか不明です。 今回咳が早めにおさまってよかったのですが、今回が初感染じゃなかったとしてもやはり発熱もしてないですしヒトメタだった可能性はないでしょうか? クラス内でなにか流行ると、いつ発症するかそわそわしてしまいまして。。 ややこしく書いてしまいましたが、2回目3回目だと軽症で済むこともあるのか、それとも幼少期は毎回数日間発熱して咳もひどいのかということをお聞きしたいです。

4人の医師が回答

熱が下がらず、鼻水降りたんと咳

person 20代/女性 - 解決済み

1月2日に肩あたりゾクゾクとした寒気があり熱が出ました。 次の日からサラサした鼻水が出て次第にサラサラしなくなり、喉に落ち痰と咳が出始めました。 喉の痛みはありません。痰は黄色いが鼻水透明。 1月4日にさすがに熱が下がらなかったので病院に行くことを決めました。 熱があるとどこも受け入れてくれなく、症状聞いて、鼻炎や風邪の薬なら処方してくれる病院を見つけたので行ったところ鼻炎持ちなので鼻炎との判断でした。 ものもらいが化膿し悪化していて抗生剤を飲んでいるからか喉にまだきていません。 鼻炎で熱が出るのでしょうか? 2日に眼科に行き11時半頃待合室に座ったら寒気が出始めたので抗生剤の副作用では無いと思います。 内科に行く前は抗生剤と葛根湯を飲んでいて、内科に行った後は粉のたん咳止めと鼻炎の薬です。 鼻炎の薬は朝夕なのでまだ飲んでいませんが、たん咳止めは飲みました。 効いているようには思いますが、寒気と熱の原因はなんでしょうか? 1月2日にやった検査キットはコロナもインフルも陰性です。 4から5日間くらい便秘でもありそれが原因でもありますか? 多少気持ち悪くごはんが食べれません。 夫は先に風邪を引いており、喉と咳が辛そうなのを見てると症状が違う気がします。 いつも行ってる病院でも断られ再度インフルの検査はできません。 先生長文失礼致しましたm(_ _)m

3人の医師が回答

風邪?(副鼻腔炎の薬服用中)

person 20代/女性 -

最近、虫歯で歯科に行ったら副鼻腔炎があると言われ一昨日、耳鼻科に行ったばかりです。副鼻腔炎の薬(カルボシステインとセフゾン)を処方してもらい服用しています。 昨晩眠りにつくまで何も無かったのに、今朝起きたら突然のどちんこが腫れていて痰がしつこく喉に張り付いてる感じがありました。体温は朝はまだ平熱36.7度でした。 喉の違和感以外は元気でしたが昼〜夕方と時間が経つにつれて、サラサラ透明な鼻水が止まらなくなり、鼻のかみすぎからか軽い頭痛(エラからこめかみにかけて?目の奥も)、くしゃみ、喉のヒリヒリ感といった症状が出始め、体温も37.1度になっていました。ヒリヒリ感や体温は数時間かけて微妙に悪化している程度です。 悪寒や関節痛等はありません。 ただの風邪なのか、、 耳鼻科で風邪やコロナがうつった可能性や、副鼻腔炎の薬の影響も考えられますか? 元々アレルギー性鼻炎持ちでもありますがティッシュを何十枚も使うほど鼻水が止まらなくなるのは稀です。 このまま副鼻腔炎の薬を飲み続けても問題ないのでしょうか?お世話になっている病院が電話が繋がりにくいのでこちらにて相談させていただきます。

10人の医師が回答

一度出ると止まらない酷い咳

person 50代/女性 -

水曜日午後→喉の痛み出現 木曜日→喉の痛みが悪化。分厚くて切れない痰が喉を覆う。夕方から一晩だけ高熱。 金曜日→解熱。喉の痛み消える。痰の絡んだ咳が始まる。 耳鼻科を受診し、コロナ陰性、喉の風邪との診断でシタフロキサシン、トラネキサム、カルボステイン、デキストロメトルファンが出され夕飯後から服用。 土曜日→サラサラの鼻水が喉に落ちる感覚。痰が絡むとむせて激しい咳が10分くらい落ち着かない。その際気管が狭まりゼイゼイし、呼吸をすると喉元からピーピー音がする。 土曜日夜間→夜中、発作的に2時間おきに、10分程度激しくむせ、ほぼ寝られず。 現在は、発作的にむせ込むたびに激しく続く咳がつらいです。咳のたびに喉が切れそうな感覚と呼吸困難に対して不安でいっぱいになります。咳のしすぎで体に力が入り、肩や額も痛いです。 1、出された薬は全て必要ですか?飲みながらもうしばらく様子を見ていれば、改善しますか。 2、明日再受診にて気管支の薬をもらうほうがよさそうですか。 3、抗生剤が原因で咳が悪化などありますか。 4、発作的に激しく咳き込む時はどうしたら良いですか。水を飲む、飴を舐める、喉を温める、過ぎ去るのを待つしかないなど。 5、喉の風邪の一般的な経過として矛盾なしですか。 日曜日で医院も休みのため、よきアドバイスをよろしくお願いします。

4人の医師が回答

4歳 熱が続いた後、咳がでる

person 乳幼児/女性 -

4歳の娘です。 先週の日曜日から熱が上がったり下がったりしています。 やっと今日、常に37.5位になりました。 食欲はずっもあり、便も出ています。 インフル、コロナ、RS、ヒトメタは陰性でした。 気管支炎だろうとのことです。 徐々に咳が出るようになり、月曜日にもらったカルボシステインを飲んでたら、そこから鼻水がだらだら出るようになりました。 そこで、処方箋について質問です。 ◎常用してる薬 蕁麻疹が出たり、急に咳が止まらなくなるような発作が出ることがあったので 毎日、粉の ジルテックとモンテルカスト と言う薬を寝る前に飲んでいます。 ◎月曜日に受診した病院 シロップで カルボシステイン アスベリン ◎火曜日に受診した病院 粉で メプチン ムコサール ◎木曜日に受診した病院 抗生物質 ホクナリンテープ をいただきました。 ジルテック モンテルカスト は、できれば飲みたくて 後は何を飲めばいいでしょうか? 個人的に、抗生物質は必要ないかと思っています。 いまは 痰絡みの咳が出る(ゲホゲホ) 鼻が常に詰まってそうな感じ→吸うと、さらさらではなくドロドロが出てくる です。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

1週間以上、むせるような酷い咳が続いています。

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっています。ご回答宜しくお願いします。 顔が赤くなり、涙が出る程のむせるような咳が続き、先週土曜日に、かかりつけ医院(内科)にてアモキシシリンのカプセルを処方して頂いたのですが、今も上記のような酷い咳が(数えてみると1日、朝から就寝時まで入れると10回近く)出て辛いです。ただ、咳は一度(痰を出したり、鼻をかむ等もして)落ち着くと少しの間は落ち着いています。また乾燥している所や、寒い所等で出やすいです。 痰は風邪等の時に出るような黄緑っぽいものは殆ど無く、薄く白かったり、透明なものが殆どです。 熱や喉の痛みは無く、鼻水は透明のサラサラしたものが出ています。 これらの症状から当てはまる病気は何でしょうか?明後日にまた、かかりつけ医院で受診する予定ですが、気になるので教えて頂きたいです。(前回の受診で、熱は平熱だったのでインフルやコロナの検査等はしておらず、風邪だろうとの見立てでした。) 普段はミヤBM、チメピジウム臭化物、ラベプラゾールNa錠(朝のみ)、アルロイドG(就寝前のみ)、カルボシステイン、モンテルカスト錠、ツロブテロールテープ、小青竜湯を処方して頂いていて、今は他に今回処方して頂いたアモキシシリン、市販薬のキャベジン、メジコンを服用しています。

3人の医師が回答

咳が止まらず服薬していますが効果が分かりません。

person 30代/女性 -

お世話になっております。 先週の金曜日から咳が出るようになり、夜中に咳き込んで寝られない日が続いたので日曜日に市販のメジコンを購入して服薬を開始しました。しかし、日に日に悪化するため火曜日に耳鼻咽喉科を受診しました。(処方薬は、キプレス、デザレックス、ムコダイン、メジコン。アレルギーとの診断でした。) ・熱 ⇒ずっとありません。 ・咳 ⇒コンコンと出たら嗚咽がするまで止まらない事が多いです。日中も出ますが、夕方から段々とひどくなり夜中が一番酷いです。何度か我慢出来ずに嘔吐しました。 ・痰 ⇒ずっと出続けます。ドロドロかサラサラならサラサラですが、透明だったのが黄緑色が混じるようになり膿のような味が一昨日からし始めました。 ・喉の痛み ⇒咳のしすぎで傷めイガイガしています。火曜の段階ではトランサミンを処方するまでではないとの事でした。 木曜日に我慢できず、今度は呼吸器科を受診しました。コロナとインフルの検査を勧められましたが受けなかったので、咳喘息の既往歴が10年ほど前に1度ありますが、まだ咳喘息の診断とまではいかない(呼吸音も綺麗)との事で、消去法的に?マイコプラズマの疑い(こどもがおり、子も鼻水と咳が出ていたので)となり、ラスビックとトランサミンを追加していただきました。 ですが、19時頃ラスビックを服薬して暫くすると今までに無いほどの連続した咳が出始め、呼吸する度に咳き込み吐き気が酷くなったので何とか1時間我慢してから嘔吐しました。 また、現在、20分前頃から目の下あたりと手先に軽くジンジン、ゾワゾワする痺れがで始めました。 明日は病院へ行けませんので、このまま指示通り服薬を続けて様子をみていいものか判断ができずご相談させていただきました。 今も痺れと咳で全く寝れません。恐れ入りますが、ご教示頂きたく存じます。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

5歳の子供、6日から発熱下がらない

person 乳幼児/男性 -

5歳の子供ですが5日より咳がすごく、1度痰のようなものを戻してしまいました。 6日の朝には咳はしていましたが熱はなかったので保育園に登園しましたが、13時半頃38.2℃熱があるので迎えに来て欲しいと電話があったため、行きました。 その日のよるに38.7度くらいまで発熱をしました。 その日の夜中に咳が酷く、咳き込んで戻してしまいましたがすぐまた寝てしまいました。 そして次の日の朝(7日)にもまだ熱があったため病院に行きました。 この時点で水分は取れていますが、ご飯を食べたりすると腹痛があるみたいだったので食べていません。 病院で、インフル、コロナ、溶連菌の検査をしましたが陰性で扁桃腺が少し大きくて赤いので喉の風邪ということで風邪薬をもらってきました。 ですが薬は嫌がってしまいほとんど飲んでくれません。 そしてその日の夜に40.7℃まで発熱をしてしまいました。 その時に解熱剤を飲ませましたがまた切れた頃に同じくらいまで上がってしまいました。ですが薬が効いている間にご飯は食べることが出来ました。 それまで咳をずっとしており、透明なサラサラした鼻水もすごいです。 今日の朝はまだ38℃台でしたが、お昼頃には37℃から36℃をさまっていてご飯もいつも通りに食べることが出来ました。 ですが、夕食を食べたあとくらいからまた熱が38.5℃くらいまでに上がってしまいました。その時にぽたぽた垂れるような鼻血もでました。 あと、今日くらいから唇の周りに少し発疹、口内炎か水膨れみたいのができています。 水分等は取れているのですが熱が続いているのが心配です。 こんなに熱が続いているのはどうしてなのでしょうか? もう一度病院に行った方がいいのでしょうか?

5人の医師が回答

2歳11ヶ月女児 4日間高熱(内3日40〜41度台)

person 乳幼児/女性 -

よろしくお願いします。 来月で3歳になる娘が2/15に咳をし出し、2/16日の晩、食欲なく発熱。機嫌が悪かったので坐薬をして就寝。 17日に受診し兄の咳風邪がうつったのではないかとの診断で風邪薬をいただきました。 その日の夜から最高41.6の高熱が出て次の日の18日も40度を軽く超えてしまい機嫌が悪くなる為その日は計4つ坐薬を使い、19日も41度になるため再受診。ただ坐薬をすると37度後半まで下がります。 20日の今日は昨夜(24時頃)坐薬を入れてから朝も38度台だった為、下がってきたかな?と思っていたのですが、相変わらず食欲無しで元気があまりなくてお昼過ぎから少しずつ体温が上がり15時から16時までに急に40.4度まで上がり機嫌が悪いので坐薬しました。 20時でもう39度台まで上がってきました。 咳は一番最初の頃はオットセイのような咳でクループと言われましたが途中から痰が絡んだゲホゲホの咳になりと咳していると熱がある時はすごく苦しそうです。酸素計では98あり、坐薬をするとしばらく飛び跳ねたり元気になります。 ただ39〜41度超えが4日続いているので心配です。 昨日と今日は40度台 3連休になってしまいますが明日受診した方が良いでしょうか? ちなみに気管支炎には過去2回なっていますが処方された抗生物質は飲ませず対処療法で自然治癒しています。 今回も再受診の時にクラリスロマイシンを念のためと処方いただきましたが使った方が良いか悩んでいます。 喉は腫れておらず、鼻水も白っぽくサラサラしています。 もし咳のしすぎで気管支炎になっているなら抗生物質を服薬した方が早く良くなりますでしょうか? 今も下痢をするので抗生物質はあまり使いたくないですが使った方がよいでしょうか。 ウイルス感染でこんなに高熱が続くことはありますでしょうか? これぐらいの咳は過去に何度かありますが熱が気になります。 自宅でコロナとインフルエンザの簡易検査は陰性でした。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)