24歳男性。
一人暮らしをしている息子のことです。先日、
1年ほど前から精神科を受診していて、重度のADHD&軽度のアスペと診断された(チェック表のようなもので)、服薬している
と、話がありました。
現在服用しているのは
・セパゾン
・デエビゴ
・リスペリドン
・アトモキセチン最大容量
・コンサータ
・頓服でクレチアピン
容量までは、まだ話がありません。
波はあるものの、効果を実感できる処方のようです。
ここに至るまでは副作用との戦いだったそうです。
とくに吐き気がひどかったそうです。今でも、お腹が減らない、食べるモチベーションがないときがあるそうです。
気持ちの落ち着きの効果のほか、血圧が少し高めであったのが、不安が落ち着いてきて、血圧が正常になったとのこと。
傾向は感じていたので、診断を聞いて、やはり、という気持ちです。いまは、本人が不安なときに
電話で話を聞いたりしています。
用量など詳しい情報がわからないままの質問で申し訳ありません。
こんなにたくさん服用して大丈夫なのかということ、
飲み合わせとして大丈夫なのか、をお聞きしたいです。
来年の4月から社会人になり、現在住んでいるところから引っ越しします。コンサータは、登録制で、処方できる病院も限られるので、転院先を確保できるのか、心配しています。精神科心療内科は初診予約がなかなかとれないので。
よろしくお願いします。