ゴナールエフ副作用に該当するQ&A

検索結果:44 件

ゴナールエフ225の自己注射について

person 30代/女性 -

今回、初めての体外受精に向け、ゴナールエフの自己注射を始めました。 今3日目なのですが、毎回、注射の少し後から頭痛があります。痛みはそれほどではありませんが、目を押した時のような圧迫されるような頭痛です。 ただ、副作用にしてはあまりにすぐに反応が出るので、注射の副作用なのか何なのか分からず不安です。 1.ゴナールエフにはこのような頭痛の副作用もあるのでしょうか。 2.ゴナールエフの乳癌や血栓症のリスクはどの程度あるのでしょうか。また、乳癌や血栓症のリスクは、それぞれ、使用を中止した後どれくらい影響がのこるものなのでしょうか。身内に癌や狭心症が一定数おり、不安です。 3.33歳女性と39歳男性の夫婦で、流産を含めると過去3回、いずれも2周期以内に自然妊娠していますが、流産手術の後に両側の卵管が閉塞したためFTで卵管を通過させました。その後になかなか授からないため今回ピックアップ障害を疑われ体外受精に進みました。検査しても特に大きな問題は指摘されていないのですが、その状態で採卵して胚盤胞凍結まで進める確率というのはどれくらいあるのでしょうか。 ちなみに、夫の方は奇形率がギリギリWHO基準内というところですが、それ以外の数値は良い方です。

1人の医師が回答

ゴナールエフでの不正出血

person 30代/女性 -

6月4日から生理となりいつもより短め5日間で生理が終わりました。人工授精に向け、d7からゴナールエフを100単位打ち、d11で受診したところ、内膜8.1、卵胞は左右に10mm程度が一つずつということで、さらにd11からd15までゴナールエフ100単位継続となりました。d16で受診した結果、内膜7.8、卵胞は9〜10mm程度のものが左右に2個ずつとなっていました。 発育が悪いので、d16よりゴナールエフ125単位に増量となり自己注射しております。 しかし、d17の夕方より、不正出血にしては量が多く、黒い血液が大量に出ております。ティッシュで拭くと、赤黒い血という感じです。ティッシュにも、黒いカスや塊もつきます。 止まりません。 ゴナールエフはd21まで継続の指示があります。そこで受診です。 ゴナールエフを継続して注射してもよいものでしょうか? これは何か大きな病気なのか、ゴナールエフによる副作用なのか、ホルモンバランスの乱れでの出血なのか、教えていただきたいです。 また、この場合、今週期は無駄になるということも考えられますか? 人工授精は4回実施済みで、いずれもd20前後での実施をしております。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)