37歳女性、第一子は普通妊娠しましたが、第二子は数年後に産みたいため受精卵凍結を試みています。
初挑戦した前回は卵が5個とれたものの胚になったのは0個でした。採卵時に卵の数は多いと言われていたのですが、質が良くなかったようです。(精子の質は悪くなかったとのこと)
今回再度トライして2日前から自己注射していますが、注射がレコベルからゴナールエフに変わっています。投与量もレコベル7からゴナールエフ225になったので少し多いように感じています。
現状レコベルの時にはなかった吐き気や眠気がある状態です。調べたところレコベルは成分がヒト由来とのこともあり、できればレコベルに戻したいのですが、途中から変更することは可能でしょうか?
また、投与量についても減らす相談はできるものでしょうか?
ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。