ザーネ軟膏0に該当するQ&A

検索結果46 件

生後3ヶ月、小児科を受診しても治らない体の湿疹について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後2ヶ月頃から乳児湿疹が悪化し、1ヶ月ほどかけて顔から全身に広がっています。 小児科を受診して薬を塗っているのですが、頭部と体の湿疹がなかなか治りません。特に酷いのはお腹・背中・脇腹、ふくらはぎの側面、耳周辺です。 本人は身体の湿疹は触りませんがよく耳や頭を引っ掻きます。眠い時の癖のようにも思いますが、かゆみがあるのかは不明です。(赤み、ザラつきあり) 機嫌や寝付きはいいです。 病院では下記の通りいくつかの薬を試しています。 (最初は皮膚科に行ったのですが様子見が続いて不安だったため、現在はアレルギーも積極的に診ている小児科にかかっています) 〈皮膚科〉 ロコイド軟膏0.1% ↓ 〈以降、小児科〉 ザーネ軟膏0.5%+キンダベート軟膏0.05%(Mix) ↓ アルメタ軟膏0.1%+ザーネ軟膏0.5%(Mix) ↓ 【現在】キンダベート軟膏0.05% 保湿はヒルドイド+プロペト(Mix)と市販のアロベビーを使っています 薬は朝と夜、保湿は1日3回以上行っています。 2ヶ月以上湿疹が治らず、薬を塗ってもあまり効果を感じないのが不安です。 来週で生後4ヶ月、離乳食も近付いてきているのでこのままでは食物アレルギーも心配です。(離乳食は小児科に相談して進めていくつもりです) 病院にかかっているのに治らない湿疹に不安を感じています。 小児科の先生は背中の湿疹に対して「赤ちゃんの背中は汗で湿り気があるから、こんな風になかなか治らないのが不思議」とおっしゃっていました。 全身の湿疹が治らない理由はなんなのでしょうか?この先、治ることはあるのでしょうか?親の私に何か出来ることはありますか? ※添付の画像は入浴後に撮影したので赤みが強くより分かりやすくなっていますが、日中は肌色で、手触りはザラザラしています。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)