検索結果:70 件
4月中旬より空咳が続き、呼吸器内科で、咳喘息の可能性があると診断され吸入薬のシムビコートを使い始めました。効果があり、空咳がおさまりましたが、副作用からか?声枯れや喉の不快感、イガイガした感じが続き、中断したのですが、途端にまた空咳が出始めました。
4人の医師が回答
一週間前より咳が出始め、先週木曜日にかかりつけの病院へ受診しました シムビコート1回1吸入 朝夕 の処方です 3年前くらいから毎年、この時期は喘息(主に咳)がひどくでます 今は吐きそうになるくらいの咳が続いていてます 声枯れもあり発声すると咳、...
7人の医師が回答
その時は明け方ぐらいの咳がひどく、シムビコート使ってすぐよくなりました。 しかしそれからよくなってはまた咳がひどくなるのを繰り返しており、ずっとオロパタジンとシムビコートを使ってます。 1ヶ月ほど前に急性副鼻腔炎になり、耳鼻科に行き炎症がひどかったため...
レントゲンを撮ったが異常はなく、胸の音と普通、なので咳喘息かもと言われ、シムビコートが処方されまた。 シムビコートを使用して、極端に良くなったわけでもなく、副作用の声枯れと喉の荒れが気になるようです。 診断がはっきりしなかったので、ここで...
5人の医師が回答
以前も相談させてもらった者です。一か月以上前から空咳があり呼吸器内科では、咳喘息の入り口⁇との事で、シムビコートを使い改善されたのですが声枯れがでてしまい、レルベア100に切り替わりました。切り替える少し前から、今度は喉と気管支の痒みと空咳が出始めて、レルベアも中...
3人の医師が回答
私は咳喘息の持病があり、約7年ほど呼吸器内科に通院して、ザイザル、シングレア、シムビコートを内服しています。 10日前に喉の痛みがあり、気をつけていたのですが声枯れ→咳となり、咳がだんだん酷くなっています。(発熱はありません) 3日前から黄色い痰あり、咳の度に...
9人の医師が回答
一年半前咳喘息から喘息になり シムビコート朝晩2回ずつ 辛いときだけスピリーバを使う様にと指示があり一年以上治療してました。喉の痛みや声枯れ息苦しさが残り酷く耐えられず主治医に受診したところうがいをキチンとすれば大丈夫と言われ 我慢できない痛みだったので心配...
2人の医師が回答
尚、アレルギー性の気管支炎喘息持ちです。 薬は、 シムビコート朝2昼1夕2 テオロング100朝夕 アレロック朝夕 シングレア朝眠 ネブライザー(リノジェット+ベネトリン0.5) 現在、 咽頭痛・声枯れ・咳・痰・少しの鼻ずまり がありま...
咳が止まらないため、耳鼻科でクラリシッドとテオドールが処方されましたが飲み合わせが良くないのですか? 副作用もあると書いてあり飲むかどうか迷っています。 症状は1週間前、喉の痛みと声枯れをし、今は咳と痰が出ています。 痰は少なくなってきましたが、咳が酷く日中も夜間も出だすと止...
6人の医師が回答
咳喘息治療で2週間前にはじめてシムビコートという吸入薬を飲みました。朝と夜寝る前に2吸入という指示でした。薬剤師から使用したら口をゆすいでください、歯磨きでもいいといわれたのでそのようにしていました。本日経過観察で受診し同じ薬が出されました。...本日経過観察で受診し同じ薬が出され...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 70
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー