シートン法ゴム取れた後に該当するQ&A

検索結果:20 件

シートン法から半年がたとうとしています。

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 少し前の質問にゴムがはいっている部分の写真を添付しました。その節は、回答下さった医師の方々、お礼申しあげます。あれから病院の予約を取ろうとしたが、10日程度予約不可(たぶん医師が病気?か事情で休みです。)になっており、未だに診察に行けていません。医師は一人です。なので再度予約が取れ次第すぐに受診する予定です。2本シートン法をしましたが、残り一本がなかなか外れません。以前も質問しましたが、ゴムがあと少し?のところで、肉芽が真ん中で割れていて、端のほうにゴムがかかっている状態です。しかしながら、以前より滲出液が増え、匂いがドブ臭い?滲出液の独特な匂いで、肉芽を触るとひりひりしたりチクチク痛いのです。診察に行けない状態なので、この状態が大丈夫なのか‥大変心配です。毎日ナプキンを使用しているので、肌もあれていて痛くて、この、ヒリヒリチクチクした状態でゴムが締められると耐えられないと思ってしまいます。真ん中が割れているような状態、これはあと少しでゴムが外れるのでしょうか??それとも、なにか悪いことになっているのでしょうか? 滲出液はわれ目からでていて、サラサラして少し黄色く、ドロっとはしていません。滲出液がたくさんでるのも、通常ですか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)