ジエノゲスト避妊効果に該当するQ&A

検索結果:65 件

チョコレート嚢胞ジエノゲスト服用について

person 30代/女性 - 解決済み

生理が重く産婦人科4.5年通い漢方で落ち着いていたのですが、妊活し始めた所なかなか授からないなと思い年齢も35なのでブライダルチェックをしてみようと思い通っていた産婦人科では不妊治療系がなかったので新たにやっている産婦人科へ行き検査をしていくと今まで通ってた所では何も言われなかったのですがチョコレート嚢胞がありますと言われました。2〜3センチで2.3個です。 妊娠希望なので経過を見て大きくなったり変化なければタイミング法、それでも難しそうなら体外受精の予定でした。 しかし今月経過を見てもらったら4個に増えてるのが分かり、ジエノゲストを飲み小さくするか、体外受精で早期妊娠目指すかの2択になりました。 相手の婚約者は仕事で県外に居るのが多く早期妊娠の不妊治療をすぐにするのは難しいなと判断し、ジエノゲストを飲む事を選びました。 ジエノゲストは避妊効果はあるわけではないと聞いてますが、飲んでいる間性行為する場合避妊のゴムをつけた方が良いのでしょうか?  それとも避妊なしで行為をしても問題ないのでしょうか?  病院に細い所聞くのを忘れてしまい先に知れたら知識として知りたいので教えて頂きたいと思い相談しました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

ドロエチあすかからジエノゲスト

person 40代/女性 -

チョコレート嚢胞と診断されてからヤーズフレックスを服用していました。周期としてはばらばらで35~60日、長いときは50~60日生理がなかったです。69シートまでいってました。 しかし2023年夏ごろから次第に周期が短くなり25~42日程度で来るようになりました。 2024年10月からジェネリックのドロエチあすか(周期服用)に変更になりました。 薬が変わったせいか、19日、22日できたこともあり、それ以外は30日くらいできていますが偽薬の前に生理が来ることが4度あり、その分連続服用タイプと違い、シート通りに飲まなければならない分生理期間も長くなるので、(偽薬終わってから七日後にいつも生理終わり)月の半分が生理になるため相談したら、44歳という年のこともあり、ミレーナかジエノゲストにしてはと言われました。 避妊効果もあるのでピルで、一応満足していたのですが… どちらも不正出血がかなり長くひどい人は半年とかあると聞いてちょっと迷ってます。 今はチョコ嚢胞は問題なく子宮内膜症が少しあるといわれてます。 以下質問です。 1.ミレーナは10~20%の人は生理がなくなるようですが、それ以外の90%は普通に30日とかで生理が来るんでしょうか?それともどんどん生理の来ない周期間隔は広がるのでしょうか?(ジエノゲストの方が生理止まる人が多いのでしょうか?)生理がなくなる人は10%しかいないというのがひっかかります。ただ、生理がなくならなくても周期間隔が広がれば全然いいです。不正出血はミレーナとジエノゲストどちらが多いですか? 2.ジエノゲストはゆくゆくは生理が止まるとかいてありますが、どのくらいの割合の人で止まるのでしょうか?止まらない場合でもミレーナより生理間隔は広がるんでしょうか?口コミをみていると5~10キロなど大幅に体重増加した人が多くそれがこわいです。エストロゲンがピルと違って含まれてない分、太るのは想像つきますが、みていると沢山の口コミで体重増加がみられ、女として太ると気が滅入るので見過ごせない副作用かなとおもいます。 3.ピルのエストロゲンがなくなる分、心臓や血管、骨への影響はどうなのでしょうか? 4.ジエノゲスト0.5と1.0では更年期症状や体重増加は1.0のほうが起きそうですが、0.5でも生理はなくなるのか?なくならなくても1.0のように間隔は広がっていくのか?不正出血量や服用中の生理の間隔は? 5.ジエノゲストがあわなかったら44歳ではもうピルには戻れないか?そうなるとミレーナ一択か? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)