ジエノゲスト飲み忘れ生理きたに該当するQ&A

検索結果:50 件

ジエノゲストでの不正出血その他症状について

person 30代/女性 - 解決済み

33歳です。1年前に体外受精を経ての出産歴ありです。 産後4ヶ月で生理が再開していましたが昨年の年末に生理が来たのを最後に、3ヶ月生理が来なかったため3月下旬に婦人科を受診したところ、超音波検査にてそこで始めてPCOSであると分かりました。 先生はそのまま放っておいてもいいし、ジエノゲストという薬もあるよと言ってくださいましたが、生理が来ないまま子宮内膜が厚くなると子宮体がんのリスクがあると知り、4月4日からジエノゲストを服用することにしました。 飲み忘れもなく順調に飲んでいましたが、4月下旬から体の不調と不正出血があり、不正出血はジエノゲストの影響でも他の症状は何なのか悩んでいます。不調は以下の通りです。 4/25夜 両手足のしびれ 4/26 前夜のしびれのため内科を受診→     受診時は症状がなく、様子見となる 4/27〜 不正出血(ペーパーで拭くと付着する程     度)、下腹部痛 4/28 ジエノゲストがなくなりそうなため婦     人科受診、不正出血はよくあることだ     から様子見と言われる 4/29 頭痛(以降今日まで毎日、1日1回市販の     鎮痛剤を飲んでいる)、下腹部痛 4/30 頭痛がひどく、出血量も少し増える(ナ     プキンに少量付く) 5/2 生理1日目のような出血、頭痛、手足の     軽いしびれ お聞きしたいのは、 1.不正出血の日数は何日間くらいは様子を見ていいのでしょうか。連休明けにまた受診したほうがいいでしょうか。 2.頭痛やしびれ、それからたまに暑くないのにほてりを感じることもあるのですが、それらはジエノゲストの影響なのか別の原因でしょうか。始まった時期が大体同じなので分かりません。ピルとは違い血栓症にはならないと聞いていますが、血管や脳の病気ではないかと不安です。 3.今後のジエノゲストとの付き合い方について、先生は「どちらでもいいよ」というスタンスですが、このままジエノゲストを続けたほうがいいのか、やめたほうがいいかメリットデメリット含め色々な先生のご見解を伺いたいです。 長文で分かりづらく申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)