肺腺癌ステージ4で、6月からジオトリフ40を服用して15週目に入ります。8週目から副作用が全身の皮膚湿疹・爪囲炎・下痢、どれもgrade3以上になってしまい、30mlに減薬しましたが、夜中の下痢・湿疹と爪囲炎は中々引きません。最近は量を食べれないし食べた後気持ち悪くなる様で、食欲も落ち、夜中に下痢で何回か起きてしまうので体力も落ちて来てます。
先月の診察で、下痢で寝れなく体力が落ちてると主治医には話しましたが、下痢止めの回数を増やしてと言われただけです。
まだ、体重が激減したとかではないので、体力の回復だけでもと思い、牛黄という漢方が良いと聞いたので、ジオトリフを服用しながら、牛黄も飲ませてみようかと思ったんですが、あまりそういった物は頼らない方が良いのでしょうか?