高校1年生男子、自閉スペクトラム、うつ病で不登校です。
ずっとジェイゾロフト2.5錠、ジプレキサ3錠、インチュニブ3ミリでだいぶよくなり、やる気も湧いてきたのですが、太ってきたので、3週間前からジプレキサをやめて、レキサルティを1錠からはじめ、今1.5錠に増やして2日目になります。
1. 最近あまり調子が良くなく、ジプレキサをやめたせいだと思っているのですが、
レキサルティは2錠飲まないと効果が期待できないとネットでみたのですが、本当ですか?
2. レキサルティを1.5錠から2錠に変えたら、元気になる可能性ありますか?
3. うつ病はよくなったり悪くなったりを繰り返しながらよくなっていくと言いますが、ほんとうですか?ジプレキサ3錠飲んでいた時は、調子悪い日はなかったのですが、量が多かったということですか?
4. いまは調子悪い時なのか、薬の影響なのか、判断はどうやってできますか?判断基準何かないですか?