こんにちは。いつもご丁寧にご回答くださり、誠にありがとうございます!
心配性のため、とてもありがたく、心強いです。
こちらで様々な不安を解消していただき、妊娠36週に入りました。もうすぐ正産期です。ありがとうございます。
そんな中でまた心配事ができたため、質問させてください。
何時ごろからかはっきりと記憶していないのですが、自宅の台所付近で腐敗したような悪臭がしており、原因がわからないまま、冷蔵庫の匂いかな?などと考えておりました。ところが今日、冷蔵庫の横のジャガイモや玉ねぎを置いているスペースを整理していて、大きなビニール製の袋の中から、さらに袋に入ったまま腐敗し、カビも生え、水が出てきたべちゃべちゃのジャガイモ数個(ほぼ原型なし、写真を撮ってみましたがよくわからない写真になってしまいました)が出てきました。悪臭の原因がこれだったのかと気づくとともに、この匂いや、空気をずっと吸い続けていたのか…と思うと心配になってしまいました。
ハッキリとは記憶していないのですが、妊娠初期から匂いがあったように思いますので、腐敗してカビが生え、悪臭がする野菜を放置してその空気を初期から吸ってしまっていたことになりますし、発見した際はマスクなどもしてありませんでしたのでダイレクトにかなり空気を吸ってしまいましたが、これによって、胎児に何か悪影響が出ることはありますでしょうか?今のところ妊婦健診で経過について指摘されたことはないのですが、エコーで見えないような影響が出ていないか心配です。
また、トキソプラズマに対して過剰な恐怖心を持っているのですが、スーパーで普通に購入した人参やピーマンなどの野菜は、きちんと水洗いすれば生で食べても大丈夫でしょうか?
無事に出産したいという思いがあり、先生方から見て馬鹿馬鹿しいご質問かと思いますが、ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。