スズメバチ刺された 40代に該当するQ&A

検索結果:37 件

スズメバチに刺されました

person 40代/女性 -

魚釣りが趣味で毎週、休みの日に魚釣りに行っています。土曜日に魚釣りをしていたら 足に激痛が走り慌てて見たら スズメバチが足から飛んで行くのを見ました。みるみるうちに 足から足首にかけて真っ赤に腫れ上がり、痛みも吐き気や冷や汗が出るほど酷く、歩く事も出来ませんでした。とにかく刺された場所(出血していたため)を押し出しクーラーボックスに入っていた氷水を何度かかけていました。とにかく痛みが引かず、歩く事も出来ず、刺された足の方だけ痺れも出てきて熱も37.8〜38度まで上がり吐き気と頭痛も酷かった為 救急で診てもらい 応急処置として ロキソニン、アレグラ、を出してもらいました。病院では歩く事も出来ず車椅子で診察になりました。救急で診てくれた医師によると、腫れ上がり、痛み、発熱、吐き気、それぞれ酷く出てるので スズメバチで間違いないでしょう。休み明けに皮膚科に行ってください。と言われました。1日経った日曜日は痛み、腫れ、特に痒みが酷い為 月曜日に皮膚科に行くつもりです。救急の医師から2回目からは酷く出る可能性があり、酷い場合ショック状態になると言われました。特に蜂毒はショック状態に至るまで10~15分ぐらいと結構早くに出ますとも言われました。今後 趣味である魚釣りの時は刺されない様に服装等に気を付けますが、万一 また刺された場合 田舎なので病院まで2時間ぐらいかかるので 皮膚科に行った時に相談したら 抗体検査及び エピペンの処方等はしてもらえるのでしょうか?私の住んでる場所が田舎の為 かかりつけの病院では エピペンの処方はしてもらえないと思うのですが、その様な場合は エピペンを処方してもらえる病院の紹介状とかを出してもらえるのでしょうか? 家族で楽しめる唯一の魚釣りなのですが 怖くて どうしたら良いのか悩んでます。

7人の医師が回答

スズメバチに刺されました

person 40代/女性 -

体育館でスズメバチに刺されました。運動などはしていません。 刺されたのは初めてです。 直接刺されたところをおらず、急に臀部に鋭い痛みを感じ、はじめは筋肉がピキッとなったのかとさすったり揉んだりしてしまいました。 しばらくして体の近くからスズメバチが飛んでいくのを目撃して、スズメバチに刺されたことに気づきました。 15分以上たってからです。リムーバーもありましたが、やってくれた方は使い方を知らず、はじめに透明な汁がほんのわずか出ただけです。 その後病院にいきました。みてもらえたのは刺されてから1時間弱たってからです。 飲み薬と塗り薬を処方されただけです。 1頭痛→頭全体のズキズキ。後頭部は全体の頭に加えてさらに痛い) 2体のだるさ(全身筋肉痛のような。首、腕、背中、腰、あちこちです) 3気力がわかない 4刺された臀部は、刺されたところの赤みがありますが。周りが腫れたりとかはないと思います。お尻なのでよくわからないというのもありますが などの症状が2日目の今日の時点で残っています。この症状は普通でしょうか。 針など確認できていません。体内やら服などに残っている可能性はありますか。 早く通常に戻るのに、何かできることはありますか。 2回目刺されるのが怖いですが、2回目刺された時は、何分以内の手当てをしないと危険ですか?今回のように刺されたことを目撃していないとその後の対処が遅れてしまうこともあると思うので、しっておきたいです。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)