ステロイド使用期限に該当するQ&A

検索結果:42 件

手湿疹 ステロイド外用薬

person 20代/女性 - 解決済み

新型コロナウイルス感染症の影響で、手洗い、アルコール消毒を頻回に行っていたところ(1日30回以上)、手荒れが悪化し、手の皮がむける、指紋がなくなるという症状が2ヶ月前くらいから始まってしまいました。 2週間前くらいから指と指の間に小さい水疱ができるようになり、手の甲にも出てくるようになりました。皮膚のひび割れも起きています。かゆみも伴っている状態です。 市販の尿素20%配合のハンドクリームを使用していましたが、手荒れは少し改善しましたが水疱やかゆみには改善が見られませんでした。 そこで、皮膚科より処方されていたアンフラベート0.05%軟膏を水疱部分とひび割れ部分に使用し始め、経過観察しております。 この場合のステロイド外用薬はアンフラベートで問題ないかお聞きしたく、質問させていただきました。 家にアンフラベート以外にデルモベート軟膏もあります。 アンフラベートの使用期限は2021.10となっており、今月いっぱいまでは使用は問題ないでしょうか? それに加え、ステロイド外用薬を使用し、就寝したあと、使用部分で無意識に顔を触っていたりそれが口に入ったり目に入ると危ないと思うのですが、手袋など使用したほうがいいのかも気になり、相談させていただきました。 もう一つご質問がありまして、ステロイド外用薬を使用しているときに使用部位が日光に当たったりしても問題はないでしょうか? たくさんの質問をしてしまい、大変恐縮ですが、ご回答いただけたら幸いです。

3人の医師が回答

赤ちゃんの皮膚について

person 30代/女性 -

現在、6ヶ月の赤ちゃんの皮膚のことで相談です。 2月末頃から乾燥肌っぽくなってきて頬と首と足の付け根と膝裏が赤くザラザラしていてその部分に市販のベビーワセリンを塗っていたのですが一進一退で最近上の子の一年前ほどにもらったヒルドイドで使用期限が2021.9月までの新品のを脚に塗ってみたら一日3回ほど片脚だけヒルドイドにしていたらその脚だけもっと乾燥してしまいあかぎれのようになってしまったのでまたすべてワセリンに戻したら元の荒れくらいまでには治ったのですが、、 質問1、今コロナが怖いのであまり皮膚科や小児科に連れて行きたくないのはあるのですが、まだ様子みてても良いでしょうか? 現在も赤みのあるガサガサです。 質問2、連れて行くとしたら皮膚科か小児科どちらが良いでしょうか?  質問3、ヒルドイドを塗ってからワセリンで保護するのはアリですか?試してみる価値はありますか? 質問4、普段予防接種に行ってる小児科のホームページに ■ クリニックでの混合軟膏 ステロイドを含まない組み合わせ は H軟膏(皮膚をしっとり保湿) ヒルドイド+ザーネ軟膏+アズノール オムツかぶれ用軟膏(カンジダを防ぐ) 亜鉛華軟膏+エンペシド ステロイドを含む組み合わせは ザーネ・リドメックス(ステロイド含1/10)混合軟膏 汗疹など痒い所に塗る アクロマイシン・リドメックス(ステロイド含1/2~3) 混合軟膏 細菌感染のある湿疹に塗る と載っていてリドメックスは赤ちゃんにはちょっと強いステロイドなのではと思ったのですがこれはどーなんでしょうか? 赤ちゃんにはロコイドやキンダベードの強さのステロイドなのでは? 返信お願いします!

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)