セキソビット服用中排卵に該当するQ&A

検索結果:83 件

卵胞の腫れ セキソビット 無排卵

person 20代/女性 - 解決済み

タイミング法で妊活中の28歳1児の母ですです。 6月、右の卵胞が4センチくらいになってしまい無排卵で終わりました。 (その際漢方薬をのんだが体にあわず3日程で中止) そして医師に次の周期はセキソビットを飲むことを勧められました。 生理5日目から飲み始め.セキソビットの服用し4日目の午後病院に卵胞の大きさを見てもらいにいきました。(前日右のお腹にチクチクした痛みがあった) 右の卵胞が6センチに膨らんでいました。 医師は、前回の卵胞小さくならずに薬の影響で大きくなったままになっているかもしれないといわれましま。左の卵胞は小さくあったのですが、 右の卵胞が6センチあると今期も無排卵かもしれないと言われました。 また来週診察をしにいく予定ですが、 このまま6センチになってしまった腫れを放っておいてよいのでしょうか。 副作用でここまで腫れてしまったのでしょうか。一人目は自然妊娠でした。生理周期は35〜42日と長いけれど、知る限り一度無排卵だったからといってお薬にたよってしまい2周期も無駄にしてしまったことがとてもショックですし、 卵胞の腫れがまたおきてしまっている、このままこの病院に通っていていいのかも不安になってきています。 セキソビット服用後、卵巣の腫れが見つかった時、医師は、あれ?なんで腫れてるんだ?っていう感じで、薬の影響かもしれないし、申し訳ないけど今期もどうなるかわからない。といわれショックでした。 私の卵胞の腫れは治るのでしょうか? 今後どうしたらよいのでしょうか。

1人の医師が回答

妊活中で不信に思う事

person 30代/女性 -

質問お願い致します。 私は妊活中の36歳です。 ホルモンバランスの乱れで 通院してます。 生理始まって3日目からセキソビットを5日間服用し、飲み終えたら病院行き、卵の大きさをチェックする。 また排卵日前に病院行きhcg5000の注射をする。 排卵後の数日後にも病院に行き排卵してたらデュファストンを約10日間服用する。 それの繰り返しで、、、 たまにhmg150の注射もします。 デュファストンの薬をもらう際、遠方の為ほぼ必ずセキソビットの薬も一緒にもらいます。 でも、今回は後で気付いたのですが、 セキソビットの薬を貰ってないことに気づき、車を少し走らせた所で遠方なので電話しました。 するの看護婦さんからは、今回可能性があるのでそれで様子みて下さいといわれました。 そんな事あるのでしょうか? 私は只単に渡し忘れかと思ったのですが、、、 今回病院行った時はいつもは内診してくれるのが今回は内診はなく、hcg5000の注射のみでした。 前回の排卵日前日に病院行った時は、おりものも増えてるし、いつ排卵してもおかしくない。受け入れ態勢が出来てると。その時はいつも1つの卵が2つ成長してました。大きさは1.8でした。 今回は、2日前から不正出血がありました。その事を伝えると着床出血かな?普通は2、3日後ぐらいからあるけどと。 排卵した日から約4日後の着床出血はありえるのでしょうか? だから内診しなかったのかな?とか色々と病院に対しても不信感を少し待つようにもなってきました。 質問纏めますと、 1、着床出血があると内診しないの? 2、着床出血は4日目からあるの? 3、病院側から今回は可能性があると伝える事はあるの? 4、卵は1日でどれくらい成長するの? 5、1.9とか2で排卵しても問題はない? 長々とすいません。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

2人の医師が回答

卵胞の大きさ 遺残卵胞というものでしょうか?

person 40代/女性 -

不妊治療中の41歳です。 昨年タイミングで妊娠しましたが、心拍確認後繋留流産となり、2周期見送ってから治療再開したものの9ヶ月経って未だ妊娠に至ってない状態です。 32周期で排卵は平均D17〜18くらいです。 生理3日目に7〜8ミリの卵胞が右に2つあり、セキソビットを5日間服用。生理8日目には13ミリに育ち、 左に9ミリが1つ確認されました。 いつもはこの位だと9〜10ミリのサイズで、 生理から12日目辺りで13〜14ミリくらいになります。 今回8日目で13ミリは大きすぎなのでは? と伺ったところ注射を見送る形になりました。 これは遺残卵胞というものなのでしょうか? 特に何も言われなかったのですが、 毎回成長に時間がかかり注射で大きくしてたので、 今回の急成長に不安です。 今週期はAIHの予定でいましたが、 遺残卵胞で空砲の可能性がある場合は 見送った方が良いでしょうか? 以前、クロミッド服用の際も急成長して排卵が早まり その周期は排卵後も水が溜まり(生理時に消失) また生理も1日で終わった為、ずっとセキソビットにしてます。 風邪を引いて小青竜湯を生理4日目から服用してますが、これも関係ありますか?質問が多くてすみません。 ご回答何卒よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)