セチリジン 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:460 件

顔の赤みカサカサ、痒みが、2年以上治りません。

person 40代/男性 - 解決済み

2年くらい前から顔に赤みが出て、皮膚科に通っています。 最初の皮膚科で脂漏性皮膚炎の診断を受け、ケトコナゾール(クリーム)とロコイドクリーム。 おさまるも、塗るのをやめるとすぐにまた赤くなり、痒くもなります。 二つ目の皮膚科でも脂漏性皮膚炎の診断で、ケトコナゾール(クリーム+ローション)リドメックスや保湿配合のメサデルムクリーム。塗ると治りますが、ステロイド止めるとすぐに赤くなります。 三つ目の皮膚科でまずは赤みを取るということで、ステロイドとレボセチリジン+プロペトを貰いたいまたまた、赤みは取れましたが、止めるとすぐに赤くなります。 三つ目の病院ではアレルギーの血液検査もしてマラセチアが0.29でした。 そのため、先生がステロイドの塗りすぎかもということでステロイドを絶って、今、3週間経ちました。赤みがあり、少しかゆみ、風呂上がりはかなりツッパリます。 今は「馬油、化粧水、ケトコナゾール、プロペト」をつけて、レボセチリジンを飲んで、凌いでいるのですが、根底にあるかみが消えず、治る気配がありません。 どの先生も途中から手詰まりになってしまって頼りになりません。 ステロイドはおさまるけど、根本治療にならず、塗り続けるのは抵抗ありますし(もう2年もやってたし)何か先生に提案できることありますか? 治療の途中で(ヘルペスになりバラシクロビル飲んだり、ビブラマイシン飲んだり、ゲンタマイシン塗ったりしました) 保湿でヘパリンを使うと、とんでもなく顔が真っ赤になり、ヘパリンは無理でした。 どの先生も酒さは違うとの診断です。 何か考えられる病名ありますでしょうか?

4人の医師が回答

2歳女児 高熱後に尿が濃い よく眠る

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳女児です。 6/18から発熱、痰がらみの咳が出現しました。活気や食欲はあり解熱剤を使って様子を見ていました。 6/19に病院受診しコロナ・インフルエンザ陰性で風邪薬を処方してもらい内服開始しました。 6/20頃午後から体温が40℃を超えるようになり少しぐったりしてオムツに濃い尿がでるようになりました。 6/21は解熱傾向でしたが眠る時間がいつもより長く、起こさない限り眠っているような印象でした。夜中痰がらみの咳はたまにでていますが起きるほどではありません。この日の夜に解熱しました。 6/22も濃い尿が続いていたので病院を再受診し尿検査で尿ケトン3+がでていました。6/20の夕食は食べることができませんでしたがそれ以外は3食+おやつ摂取しています。嘔吐もなくこまめに水分も摂取しています。 6/23今もまだ濃い尿がでていて眠る時間がいつもより長いことが気になっています。低血糖などを起こしている可能性はありますか?病院再受診した方がいいでしょうか。 処方された内服は、アスベリン、カルボシステイン、ムコサールドドライシロップ、ラボセチリジンシロップです。 内服で濃い尿がでている可能性はありますか?

7人の医師が回答

親が溶連菌、1歳の子供への感染と抗生物質について。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4/29の夕方から母親である私が発熱がありそこから朝8時頃まで39.7~40度の熱でした。 4/30に耳鼻咽喉科で見てもらい、溶連菌と言われ(見てもらっただけで検査はしていません。)、抗生物質などを5日分出してもらい24時間後くらいには喉の奥の白い膿?のようなものも減り、熱も下がりました。 子供が1歳4ヶ月で鼻水と咳が出て居たので、心配で同日4/30の夕方に小児科に行って私が溶連菌と診断された事を伝えると、溶連菌は咳や鼻水は出ないけど喉が赤いからなってるかもなあとメイアクト小児用細粒10%を毎食後5日分を処方して頂きました。 その後色々調べると3歳未満はなかなか発症しない、しても投薬の必要は無いとの情報を見て抗生物質をこのまま5日間飲んでいいものか心配になってきました。 息子は熱は泣く咳はココ最近ずっと出ていたので喉の赤みはそのせいかなとも思うのですが、先生方のご意見をお聞きしたいです。 かかりつけなのですが、先生が初めて違う方であれー?薬の計算ができないななどと何かと不安に思う点が多々ありこちらもお願い致します。咳と鼻水の薬が混合薬で、アスペリン散10、カルボシステインドライシロップ50%、ムコサールドライシロップ1.5、レポセチリジン塩酸塩DS0.5です。 抗生物質を辞めてもいいものかと、こちらも引き続き飲ませていて問題無いでしょうか? 長々と失礼致しました。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

4歳女児、痰の絡んだ咳がひどく薬もなかなか効かず心配です。

person 10歳未満/女性 -

5月にクループになってからよく痰の絡んだ咳が出るようになり、日中も夜も一度咳をすると続けて何度も咳き込んでしまいしんどそうです。アレルギー性鼻炎でお世話になっているかかりつけに喘息もあるかもと言われ、毎日フルチカゾン点鼻薬とモンテルカスト4mgを飲んでいます。6月12日に発熱(最高38.1℃(平熱36.2〜3))し、咳もひどく小児科受診。コロナ、インフル、溶連菌の検査をして陰性、喉からの風邪と診断。カスボシステインとツロブテロールテープとレボセチリジン塩酸塩DSOを処方して頂き全て服用しましたが痰の絡んだ咳は治らず、6月18日に耳が痛いと言い耳鼻科へ。耳は中耳炎手前でこのまま様子見、薬はカルボシステインDS50%と咳止めとしてメプチンドライシロップ0.005%を頂きました。今日まで3日間飲んでいますが咳のひどさは全く変わらず、特に寝ている時は呼吸困難にならないか不安なくらい咳き込み、毎日晩ご飯を吐いてしまいます。ぐっすり眠れず何度も起きてしまいます。本日また発熱(最高38.3℃)し、様子を見ているところですが、寝ている時にまた何度も何度も続けて咳き込み苦しそうでした。肺や気管は大丈夫だろうかと心配になります。ただ日中は、咳き込むこと以外は基本元気で、熱がない限りは幼稚園にも登園し、活発に動き、楽しく過ごしています…。 どのような病気が考えられますか?もし明日また小児科に行った場合、何か違った検査や治療をしてもらえるでしょうか?それとも上記の薬を飲み続けて症状がマシになるのを待つしかないでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)