4歳の娘が、今年の1月ごろからずっと痰が出続けています。
日中は保育園に行っていてわからないのですが(先生は出てないというので、飲んでしまっているのかもしれません)、毎日朝と夕飯のときに出ます。
黄色、黄緑といった色のついた痰です。それ以外の症状は咳も鼻水も全くなく、元気です。まず小児科に行き、抗生物質を一週間飲んでも変わらなかったので、言われたとおりにしばらく去痰剤を飲みましたが治りませんでした。次に耳鼻科に行って相談したところ、そんなに心配することはないと言われ、念のためにといってアレルギーの薬を処方されました(セチリジン塩酸塩、プランルカスト、ビソルボン)が、これは飲んでいません。痰だけ出るということはよくあることなのでしょうか。心配ないのであればこのまま様子をみようと思うのですが、大きな病院で検査などしてもらった方が良いのか、どれだけ様子を見たらよいのかなど悩んでおります。アドバイスをお願いします。