セファクロルカプセル 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:29 件

尿検査、白い浮遊物について

person 30代/女性 -

32歳、女性です。 先日、頻尿などからもしかして糖尿病かも?と気になることがあり、受診しました。 その際に尿検査をする事になり 採尿したところ、 尿意があまりない時に採ったので、 中間尿では無く、初めから尿を取ってしまいました。 だからなのか?わからないのですが 尿に白い浮遊物が何個かありました。 そのまま尿検査に出したところ (下記、尿検査に加え血液検査の結果も記します) 【尿色調】 YELLOW 【蛋白定性】 +-(10) 【糖定性】- 【pH】5.5 【ウロビリノーゲン】NORMAL 【ケトン体定性 尿】- 【潜血反応】+-0.03 【ヘモグロビンF】0.9 【血糖】88 【ヘモグロビンA1c】5.3 【比重】>1.030 【白血球検査(試験紙 尿)】H 500 【亜硝酸塩】- 上記の検査結果となり、 気になっていた糖尿病は、大丈夫だったのですが、 白血球数が多い事や、潜血などから膀胱炎かもとの事で診断され、 セファクロルカプセルを処方されました。 質問なのですが、 採尿の際、白い浮遊物があったのですが 、もしかしたらオリモノ?かもしれません。 断言できませんが、 現在産後5ヶ月で、母乳育児のため、まだ生理が再開してませんが、 オリモノが若干?増えた気がして… 採尿の際、そのオリモノや、なにか別のものが混入し、そのせいで白血球数が多くなった、なんて事ありますか? もしオリモノや他の何かだった場合、 膀胱炎では無い可能性もありますか? 先日、医師に白い浮遊物に関して言いそびれてしまいましたのでこちらで質問させていただきました。 上記よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

排尿痛がない血尿。膀胱がんの可能性は

person 20代/女性 -

27歳女性です。 昨日、生理予定日でした。 昨日の明け方から吐き気、起きてからも吐き気、強い筋肉痛の様な感じ、倦怠感があり、体温37度。平熱は36.0 婦人科受診し、検尿すると、血が混ざってる(自身の肉眼では確認できず)からもうすぐ生理がくるだろうと言われ、PMSかな?との事でした。 午後からは見てわかるほどの血尿。排尿痛はなし。吐き気は収まりましたが、いつもの生理痛とは違う腰や背中の痛みが変わらず強く、夜間になり救急受診。 熱は37.2度、採血と検尿(カップに出すと、ワイン色でびっくりしました。)をし、CRPはそんなに高くなく、白血球が少し上がってるから軽い膀胱炎だと思う、若いし腫瘍はないと思うが、週明けに同病院の泌尿器科で細胞診の検査をすることになりました。 薬はセファクロルカプセルとリカバリンカプセルを処方。 今日は起きてから腰背中の痛みは治ったのですが、今も相変わらず血尿です。 明日細胞診の予定ですが、とても不安です。 排尿痛がなくても膀胱炎の可能性はあるのでしょうか? 救急の先生はがんを強く疑っての細胞診なのでしょうか?(血尿、膀胱炎だと思うとの診断で細胞診までするのか) また年齢的に膀胱がんはありえるのでしょうか?

4人の医師が回答

亀頭包皮炎が中々治らなくて困っています。

person 40代/男性 - 解決済み

パートナーと性交渉をして数日したら、陰茎がヒリヒリ痛むので泌尿器科に行きました。 血液検査と培養検査をしました。 医師は陰部を見て真菌性(カビ、カンジダ)によるものだと言われました。 テルビナフィン塩酸塩クリーム1%の塗り薬を処方されました。 約3週間後に検査結果を聞きに診察に行きました。 血液検査は異常無し。 培養検査は、綿棒で少し陰茎を擦っただけではカビかどうかは分からないと言われました。 テルビナフィン塩酸塩クリーム1%の塗り薬を朝と夜に1日2回を約1ヶ月塗って下さい。そして、6月上旬になったらもう一度診察に来てください。と言われました。 初めて行った泌尿器科に不信感を抱き、他の皮膚科でもう一度、培養検査をしたら、細菌陽性が出て、カンジダは陰性でした。 セファクロルカプセル250mgとゲンタマイシン軟膏を処方されて一週間塗っているのですが、ヒリヒリした沁みる様な痛みが出たり、なくなったり繰り返して違和感があります。 陰茎の赤みは若干取れてきた様な気がします。 今後は、どの様に治療を進めていったら良いでしょうか? 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

歯の治療後、頬かた顎にかけて腫れています

person 40代/女性 - 解決済み

今週の月曜にある歯科で左下の虫歯が痛んだ為に神経を取る処置をしました。その際あり得ない程麻酔が痛く麻酔を打った直後、虫歯の痛みを越えるような疼きがはじまりました。終わった後帰宅したらますます痛みが増し、その日の就寝前には頬が少し腫れていました。麻酔を打った歯茎と頬の境目です。痛みで夜中目が醒めると更に腫れて顎まで腫れていました。火曜、びっくりして違う歯科へ行った所、前医で神経を殆ど取っていなかったことが判明し、拡大鏡使用で完璧に除去して消毒をしてもらいました。口内細菌検査は特に問題がないとのことでした。もしかすると麻酔の針の先が歯根を傷つけたのかもという見解でした。翌水曜は更に腫れて顎の下まで腫脹しました。夜には歯の下の歯茎が鎮痛剤も効かない程痛くなりはじめたと思ったら、突然口腔内に臭い匂いがし、見たら歯茎を突き破って膿(数ccはありました)と血が混ざったものが出て、可能な限り出したら少し楽になりました。痛みも鎮痛剤なしで平気なくらいになりました。そして今日、木曜ですが頬の腫れは少し引き、頬株から顎にかけて硬くなっています。そして驚いたのが左わきの下から膿と同じ匂いが出てきました。今のところ耳下腺は腫れていないと思います。首のリンパは腫れているという自覚症状はないです。熱は火曜夜に37.8度で、あとは36度後半で推移しています。薬はセファクロルカプセル250×3、ロキソニンです。全身倦怠感と額部の痛み、軽い関節痛、全身が軽い筋肉痛のような感じ(本当に軽い)頸部後ろの締め付け感があります。蜂窩織炎という症状をネットで見ましたが赤くはなっていません。心配です。このまま様子を見るべきか、大きい病院へ行くべきかアドバイス、症状から何が考えられるかご教示お願い申し上げます。口腔外科の範疇かもしませんが、適当な科がわかりませんでしたので耳鼻咽喉科カテで質問させていただきました。

1人の医師が回答

伝染性単核球症について

person 20代/女性 -

数日前から喉の痛みがあり、日に日に痛みが増していき、唾液を飲み込むのも激しい痛みを伴う程でした。一昨日の夜に高熱が出てしまった為病院へ行き、インフル、コロナ、溶連菌の検査をし、どれも陰性でした。その病院は紹介制で耳鼻咽喉科を受診したかったのですが、2日前に予約をしないと受診できないとのことで専門外の先生で内科の受診へ案内されました。その先生からは喉の様子からすると溶連菌に近いが、伝染性単核球症の疑いもあるといわれました。首のリンパ節のあたりも痛みがあります。今もほとんど食事をとることができず、起きている時も喉が痛む為水ばかり飲んでいます。 薬は解熱鎮痛薬とセファクロルカプセル250mg「トーワ」を処方されました。 今朝起きると唇と唇の上に出来物ができており、ヘルペスかと思われます。 ただ、このセファクロルカプセル250mg「トーワ」は抗生物質で伝染性単核球症には抗生物質は良くないとかかれていたのですがどうなのでしょうか?また出来物が出来たことも気になり、他の感染症や病ではないかと不安です。喉の痛みも以前よりは少し緩和されましたがまだ食事はまともにとれないほど痛みを感じ、常に水を飲んで潤さないと痛みます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)