39歳男性です。
11/17に喉の痛みと37.6 度の発熱がありました。
11/18には熱が下がったものの喉の痛みが続いており、
11/21に再び37.4 度と微熱が出てしまいました。その後11/23ごろからときおり咳と鼻詰まり(後鼻漏?)が出ている状況です。
11/26で喉の痛みは軽快しましたが、鼻詰まりと咳はあり、また日によりますが体温は36度後半の日もあれば37度前半の微熱が出たり出なかったり…という状況です。
昨日11/25には耳鼻科を受診し、喉の腫れはおさまっているということですが念のため抗生剤(セフジトレンピボキシル)を処方いただきました。
最初は風邪かな?とおもい、こじらせているだけかとも思ったのですが、ここまで長く続いたことはなく心配です。
どういった原因が考えられるでしょうか?