セフジニル細粒小児用10%「トーワ」に該当するQ&A

検索結果:6 件

4歳の子供、とびひの症状について

person 10歳未満/男性 -

4/10(木)朝に発熱、その日の午後にコロナの診断、夕方から発疹が1箇所できる 4/11(金)熱は下がる、発疹が2箇所増える 4/14(月)発疹をかいてしまい、汁が出ていたので、皮膚科を受診、とびひと診断される、抗生物質と塗り薬がでる 夜分から下記の薬を服用(1日2回) 4/15(火)夕方にさらに2箇所できる 4/16(水)昨日できた発疹が赤く腫れ上がる 抗生物質は4/14(月)夜分から1日2回、今日の朝分で合計4回飲んでいるのに、新たに発疹ができています。 これは薬は効いていないのでしょうか? それとも増えてもまだ4回しか飲んでいないので、少し様子見でいいのでしょうか? どのくらいまで状態が変わらなければ、悪化している、再受診した方がいいなどの目安はありますか? 良くなっているのかがわからず不安です。 よろしくお願い致します。 〜皮膚科でもらった薬〜 ・セフジニル細粒小児用10%SW 100mg  1日2回 1回2袋(1日量2g) ・フェニソフェナジン塩酸塩DS5%トーワ  1日2回 1回1袋(1日量1.2g) ・ビオフェルミンR散  1日2回 1回1袋(1日量2g) ・エキザルベ 塗り薬 コロナの診断がついた時にもらった、カルボシステインも一緒に飲んで大丈夫とのことだったので、一緒に服用しています。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)