朝起きてから、左首にヒリヒリと赤くブツブツが広がっていて、すこしかゆく、皮膚科を受診したのですが、何の診断も下されずパッと見て処方箋だけを出されました。
最近、慢性萎縮性胃炎でピロリ菌除菌をし、今もガスター20を服用中。先日は風邪でPL配合顆粒で気分が悪くなったりしたので、今回皮膚科で処方された薬の副作用が心配です。一応皮膚科の先生にも、すべて伝えましたが、「どんな薬でも副作用はある」だけで、診察室を出されました。
処方されたのは、セフゾンカプセル100mg・レバミピト錠100mg「NP」・レダコート軟膏0・1%の3種類です。
今回皮膚科の薬の具体的な副作用や効能、今服用中のガスター20との併用は大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。