そろそろ赤ちゃんが欲しいと思っているのですが、ここ最近喉の調子が悪くメイアクトMS錠、トランサミンカプセルを5日分服用し一度治ったと思ったが、すぐに喉を悪くし緊急で診察していただいた病院でセフゾンカプセル、ロキソニン錠を3日分服用。改善されず、扁桃炎ということでペニシリン系の点滴をし、その後5日間パセトシンカプセル、トランサミンカプセルを服用し痛い時にはロキソニン錠、アプレース錠を服用していました。それから三日後くらいに全身に赤い湿疹ができ皮膚科でパセトシンの副作用だろうということでセレスタミン配合錠、ムコスタ錠を三日間、ぬりぐすりでリンデロン軟膏を塗っています。こんなに長い間色々な薬を飲み続けたことがなく、飲み終わってから数日後に副作用が出ることも知らなかったので妊娠するには、どれくらい開けてからなら安全なのか不安です。お願いします。