検索結果:39 件
10年程前から前立腺肥大による排尿障害がありタムスロシン0.2mg1錠とセルニルトン2錠を服用していました。最近までは調子よく排尿していましたが2ケ月程前から尿量が少ない時や夜中の排尿時は勢いが極端に落ちています(日中の尿量が多い場合は従来と大きな変わりは有りません)このような状態において現在服用中の薬より一段階強い薬に変更すべきか、薬の副作用も考慮して悩んでいます。-宝ケン
3人の医師が回答
細菌性前立腺炎の治療を1月から始め、最初の3週間はフロモックスを飲んでいたのですが、途中から耐性ができて急に痛みに効かなくなりました。 そのため、先日トスフロキサシンシトル酸塩錠150mgに薬が変わりました。一緒にビオスリー配合錠とセルニルトンも飲んでます。 1日飲んで今に至るのですが、明け方からへその左脇腹がチクチクします、薬の副作用でしょうか? ムコスタなどの胃薬も併用したほうがいいのでしょうか?(ムコスタはフロモックスの時に念のために一緒に処方してもらいましたが副作用がなかったのでほぼ飲んでいません。) 元々胃はあまり強くないのですが先月胃カメラをして異常なしでした。 お手数ですがよろしくお願い致します。
7人の医師が回答
以前から時々射精時に痛みが出て、その都度泌尿器科を受診してセルニルトン錠を処方してもらい服用しています。 以前は3日も服用すればすっかり治ってしまっていたのですが、今回は3週間ほど服用しまして、痛みは無くなったのですが、性交渉時に射精ができなく(遅漏?)なってしまいました。勃起はします。 最初は痛みによる恐怖心、精神的なものかとも思ってすぐ治るだろうと気にしてなかったのですが、一向に射精ができるようになりません。マスターペーションでも射精できなかったりできても今までの数倍時間がかかってやっとです。 どちらかというと元々早漏ぎみでしたので、このような経験が初めてでして、そういう意味でも精神的に参っています。こちらのサイトでセルニルトン薬の副作用ではないようなのですが、どういった原因が考えられますでしょうか。よろしくお願いいたします。
2人の医師が回答
41歳の男性です。19日の月曜日に泌尿器科で前立腺炎の診断を受け、クラビット錠とセルニルトン錠の 処方をしてもらい毎食後服用しています。昨日はさらに二週間分の薬を処方してもらいました。このような状況の下で (1)妻も私も子供を切望しているのですが、子作りに対しては問題はないでしょうか。 (2)今朝位から患部が熱をもっているのを自覚しています。直接触れたりしなくても熱くなっているのが よくわかります。これは薬の副作用等の類のものでしょうか。 以上二点よろしくお願いいたします。
40代男性です。食生活は辛いのや塩分濃いめが好きなので野菜も取り入れながら摂取してきました。 仕事は配達関係で現場まで車で40~50分運転して そこからは10~20分車で運転しては乗り降りしてます。最初に症状を感じたのは6月中旬頃に射精時にピリッとした時でした。私の場合は自慰行為がほぼ毎日で寸止め行為もしてきました。 その後1ヶ月位経過し症状が緩和する事なく射精時には変わらすピリッとするに付け加えて精液が出にくくなり、関連してるかどうかは分かりませんが顔も少しむくみました。その後 病院に行くと最初に尿検査と内容の旨を伝え ペニスをみられる事なく慢性前立腺炎だろう?と言われセルニルトンを処方されました。 その後 自慰行為を3日に1回程度にしてセルニルトンを1週間飲んだ頃 射精時に精液の出は悪いけどピリッとしてたのが無くなりました。 これは続ければ効果を期待できると思い毎朝晩2錠づつ飲み続けてました。ですが寸止めを行為をするとまた射精時にピリッとする傾向があったので極端な寸止めはやめました。香辛料やカレーとかも控えてます。それからはピリッとする事はなくなったのですが 車の運転時に会陰部の不快やピリピリが出てきました。セルニルトンを服用1週間後 射精時のピリッとがとれたので効果を感じてたのですが その時にはなかった症状がでました。 10月中旬頃は更に排尿障害が出ました。 そんなたいした事はありませんが 確実に尿の勢いが弱いのと尿が尿道を通ってる時に尿道が狭いって感覚がわかる感じです。痛みはありません。寒くなってきたからでしょうか? 病院で引き続きセルニルトンと新たにαブロッカー(ナフトピジル)を処方されました。飲むと尿の出は良くなりますが 副作用でむくみが出るのでやめました。今のところセルニルトンを服用してますが果たしてこれは効いてるのだろうか 治るんでしょうか?
以前も質問したものです。前立腺炎の所見です(触診による判断)、陰嚢部付近が痛みます。左は精索精静脈溜で3年前から痛みます(検査の結果間違いない)。今年6月から右の陰嚢部から右の足の付け根付近まで痛みがあります、特にストレッチで右足付け根を伸ばすような動きをするときに感じます。6/12日にPSA値が3.129だったので(その前は毎年0.9)それから泌尿器科に頻繁にいくようになり自分で原因を探り前立腺炎ではと思い医師に触診をやってもらいました、痛かったので前立腺炎の所見です。7/27から一週間クラビット錠250mgとセルニルトン錠を飲みました。副作用で腸の調子が悪くなったので一週間薬を飲み切った後病院へ。今度は2週間分セルニルトン錠をもらいました。そして薬もなくなり昨日病院。痛みの症状はあまり変わらないことを伝えましたが医師から薬どうする?と聞かれました、飲んでもいいし一回やめてもいいと、自分か薬は嫌いなのでいったんやめました。今後はどうすればいいでしょうか、自分で薬を続けるか飲まないかは決めて今後のこの病気と付き合っていかなければならないのですか?前立腺炎は治らない病気なのでしょうか?よろしくお願いします。
6人の医師が回答
尿の出が悪いということで前立線肥大の症状を改善する薬として泌尿器科の医師よりユリーフ錠という薬を朝夕服用で処方してもらいました。薬の説明の中に血圧が下がりすぎるという注意書きがありましたがどうも首から頭にかけて重い感じがして血圧を測ってみると上が155、下が98と今まで計測した中で一番高い数値がでました。低くなるというのにもかかわらず自分自身出たことのない数値なので不思議でしょうが有りません。低くなる反動でかえって高くなるという様なことがあるのでしょうか。又直接血圧を下げるための薬ではないにしろ一度飲み始めるとやめていけないとききますが薬によってそういう副作用的なものもあるのでしょうか?少しやめてみようかと思うのですが? 他にセルニルトン錠とペシケア錠という薬も処方してもらっています。
1人の医師が回答
22歳男性です。 8/25からクリニック処方のフィナステリド錠を服用していましたが、1週間が経った頃から前立腺あたりの違和感(痛みまではいかない)が生じ始めました。クリニックの医師に相談して服用頻度を2日に1回に変更しました。 また、泌尿器科を受診したところ「前立腺炎」と診断され(フィナステリドを服用していることは伝えました)、セルニルトン錠を処方していただきました。 それから3週間経過しましたが、症状はやや改善したものの、以下のような症状が依然として残っています。 ・前立腺付近の違和感 ・たまに陰嚢あたりの不快感 ・膀胱らへん?の痛み 質問なのですが、この症状はフィナステリドの副作用か前立腺炎なのか、どちらなのでしょうか?ご意見頂けるとありがたいです。
前立腺肥大症で約15年前から薬物治療中、ユリーフ、セルニルトン、ブラダロンが処方されていましたが、夜間の排尿回数が増えためザルティア5mℊを追加し約1年間ほど続け 胸やけ、手のひらの火照り痒み、足のふくらはぎ部分の痛み等の理由でザルティアのみ中止しました、中止理由については担当医師に胸焼け症状しか申し出ておりません、 ザルティア中止1~2ヶ月後、頃から肩、腕、足のもも部分の筋肉痛を感じるようになり 現在、整形外科医にかかつておりますが原因が分からない状態でセレコックス錠を処方 されています。 ザルティア副作用の症状に似ており、関連性は考えられますか 中止して6ヶ月になりますが薬の副作用は続きますか 今回のようなケースはどの様な診療科を受診すればいいですか 以上、宜しくお願い致します。
4人の医師が回答
61歳の男です。 前立腺炎から過活動膀胱、切迫尿意になりペオーバとセルニルトンを泌尿器科で処方されましたが、改善せず心療内科を受診しました。 漢方薬として、猪苓湯合四薬と抗不安薬としてアナフラニールとトリンテリックス、胃薬としてイトプリド塩酸塩錠を処方されました。当初吐き気、眠気などが酷かったですが1週間くらいで余りなくなりました。 しかし、尿の出が悪くなったことと便秘の旨を伝えた所アナフラニールはやめるように言われました。 現在アナフラニールをやめて1週間、トリンテリックスを飲用して2週間になりますが、夜明けに寝汗をかくようになりました。 これはトリンテリックスの副作用でしょうか? 飲むのをやめた方が良いですか? 丁度不安感も若干減って来たので飲むのは続けたい気持ちはあります。 宜しくお願い致します。 宜しくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 39
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー