7歳10ヶ月の娘なのですが、現在思春期早発症で大きな病院に通っております。
昨日受信した際、最近胃もたれのようなものがあり、胃酸が上がってくることがあることをついでに相談したところ、デプレノン50というカプセルが出ました。
細粒が処方できないからカプセルでと言われ、朝晩1カプセルずつと言われました。
本日飲ませたのですが、初めての薬だったので調べていたところ、小児に対する安全性は確立されていないと記載があるのを見つけ、驚いております。
肝機能障害などが副作用として書かれていますが飲んで大丈夫なものだったのでしょうか。
昔おなかが痛いと小児科にかかったとき、セルベックス細粒10%という粉薬をもらったことがありますが、これとは別物なのでしょうか。
セルベックスにもデプレノンが含まれると書いてありました。
心配性のため、ドキドキしております。