セロクエル効果に該当するQ&A

検索結果:98 件

不眠症で治療を受けてます。自律神経失調症です。

person 60代/男性 -

始め入眠障害はなくデエビゴ5を続けたが次に中途覚醒、早朝覚醒の改善がないのでトラゾドン50追加したが効果なし。不安が強いのでレキサルティ0.5追加し、改善なしで2錠にしたが入眠障害も出たのでエピゾビクロン2追加したが、まだ2時間くらいは入眠にかかります。それで中途覚醒や早朝覚醒はそのままです。一度起きると夜中2時くらいからでも眠れません。半年くらいになります。 レキサルティは不安が強いので服用するように言われました。強ければ量も増やすように言われます。これは睡眠には関係ない薬で以前の不眠でジプレキサ、セロクエルやエビリファイも試しましたが効果がなくレキサルティにしてます。レキサルティは睡眠には関係しないと言われます。レキサルティの睡眠への影響や程度を教えてください。状況から止めたようにした方がいいですか、飲むかどのように服用の仕方を確かめたらいいですか? その場合また不安やイライラを緩和するには他にベンゾジアゼピン(セパゾンなど)しかありませんか? とにかく眠れない事に対する不安が強いですが鬱ではないと言われるのでうつ病の薬はだしてもらえません

7人の医師が回答

コントミンが鬱を生じさせた.

person 60代/男性 - 解決済み

先生方のご示唆により,一時期手に入れることが出来なかったコントミンがある程度流通しており,薬局で入手することができるようになりました.私は不眠の患者です.以前の残りのコントミンを飲む場合は問題ありません.しかしながら,新しく流通した方のコントミンを飲用すると,辛い鬱が生じて,とても連用することが出来ないほどです.私の気の所為ではないと思います.私の他に,同じような経験を味わった患者さんはご存じでいらっしゃいますか? コントミンとSDAを服用することで,鬱を改善するなんてことはできないものでしょうか? 経験により,ルボックスを飲んで尿閉になったことがあるので,SSRIは服用したくありません.例えば,「ラツーダ」には「抗鬱効果も深い睡眠の効果もある」との内容の記載がありました.ご存じの手立てがあれば,教えていただきたく思います.(私は20台の時から睡眠薬にお世話になっているので,セロクエルはすでに耐性が付き,ロドピンやデジレルは足に腫れものが出来て,飲用することができないことが分かっています.コントミンは187.5mg服用しています.睡眠薬も多数耐性がついており,現在,デエビゴとあまり私には効かないハルシオンを服用しています.)よろしくお願い致します.

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)