検索結果:49 件
コレクチム軟膏は赤みにあまり効果がでにくく、かぶれる可能性もあると耳にしたのでどちらを使用するか迷っています。 因みに、プロトピックも選択肢に出ましたが以前副作用に耐えきれずやめた経験があるので拒否しました。
2人の医師が回答
今年5月口周りに小さなニキビが2、3個 A先生:ロコイド処方される(最初は効いたがすぐにまたできてしまうために再受診) ↓ 10月B先生:アルクロメタゾンプロピオン酸処方(少し良くなるとまたたくさんニキビができてしまう) ↓ 11月A先生:ステロイドの副作用かもしれないと...
76歳男性 五年くらい前に膠原病類縁疾患で現在までステロイド剤プレドニゾロン毎日6mg服用中 前回も相談しましたが その時は現疾患で頭皮の毛嚢炎と言われました、 皮膚科の先生はステロイドの副作用と診断で対症療法しかないと言われてゼビアックスローションを塗布していますが、...
メンポウと呼ばれる白いニキビは増えたように思い、さらに膿んだニキビもできてきました。良くなる気配がないです。それどころか肌が赤くなり、ガザガサになり皮がめくれています。副作用でありうると説明受けてますが、このまま続けてよいのか、どのくらいで赤みはひくのか、、膿みは治るのでしょうか?...
薬局でも確認したら小学校高学年から使っている子もいるので大丈夫ですよとの事。 ネットでは12歳以上と書いているのでモヤモヤしています。 10歳で使っていると今後何か良くない副作用とかあるのでしょうか? 妊婦さんも使えないと書いてるので、将来婦人科系に何か影響がでたりしますか? 酒さ...
赤みがひいて落ち着いたらべピオゲルを再開して良いともいわれました。なので赤みが引いたらべピオゲルを再開したいと思います。べピオゲルの副作用として、ヒリヒリ感、赤みはあると思うのですが、再開して、同じようにヒリヒリ感、赤みが出てきたら、べピオゲルは使用しない方が良いのでしょうか?
3人の医師が回答
今回はほんの少し突っ張った感じはあると本人から聞き、もしかしてべピオゲルかなと思いましたが、1月から使っていて、いきなり副作用が出ることがあるのでしょうか?(毎日登下校時に日光は少し浴びてると思いますが、7、8月もほとんど学校に行ってましたが出なかったので日光は考えにくいので質問で...
中学生になってからも続き、長年、年4回位は抗生剤を飲んでいました。そして、中学ニ年頃からはニキビが酷くなり、塗り薬の副作用が辛かったので、皮膚科で抗生剤クラリスやビブラマイシンを処方され飲んでいました。ニキビの炎症が治ってからも、再発しないように・ニキビ跡も治るようにと内服を続けて...
生後2ヶ月の子供ですが、乳児湿疹が酷く、小児科受診したところ、ゼビアックス油性クリーム2%を処方されました。1度塗った後に顔が腫れ、再度病院に受診し、使用を中止しました。 病院では問題ないとのことでしたが、塗った後から、授乳時間以外の時間はずっと寝てる状態です。 ...ネットで...
6人の医師が回答
があり 以前皮膚科で以下を処方されました。 ゼビアックス(朝1回) ベピオローション(寝る前1回) 半年ぐらい使用していますが、消えてもまた新しいのが出るので薬の効果は不明です。 【質問です】 1.ゼビアックスは耐性菌を考えると長期服用は良...
1人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 49
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー