先生方、いつもありがとうございます。
生後7ヶ月半の息子の件で相談させてください。
先週からおでこが赤くなり始めガサガサしていたため、既によだれかぶれと離乳食での口元の荒れで処方されていた、モイゼルト軟膏1%とコレクチム0.5%を重ねて塗っていました。
しかし、3日ほど前に夜中に掻きむしり、血だらけになったため、一度モイゼルトとコレクチムの使用はやめて、プロペトで保護して1日様子を見たら、ジュクジュクし始めたので、昨日朝一で皮膚科を受診しました。
傷がジュクジュクしていたため、新しくゼビアックスクリームを処方されたのですが、調べると「ゼビアックスは13歳未満の子供を対象とした臨床試験を実施していません。 子供への使用にはリスクがあるため注意が必要です。」と書いてあり心配になっています。
そこで下記の2点について教えていただければ幸いです。
(1)リスクとはどのようなリスクなのでしょうか。先生からは、1)おでこ以外に顔に炎症が出ている所にも塗るように。2)たっぷり塗るように。と言われたので、口周りと顎、ほっぺたと広範囲が赤くざらざらしていたのでたっぷり塗ってしまいました。
保湿剤を塗るような感覚で昨日と本日の2回に渡り広範囲にたっぷり塗ってしまったのですが、リスクがあると書いてあったので何か影響が出ないかとても心配です。大丈夫でしょうか。
(2)調べると「妊娠中・授乳中や子供は使用できない 妊婦や妊娠の可能性がある方、授乳中の方はゼビアックスの使用が推奨されていません。 胎児や乳児に影響を与える可能性があるためです。」とも書いてあり、現在授乳中なのですが、薬を塗るたびに手を洗った方が良いでしょうか?そもそも授乳中に塗ってはいけない薬を赤ちゃんに直接塗っても良いものなのでしょうか?
以上になります。
どうぞよろしくお願いします。