9才の息子です 簡易検査キットでインフルA陽性でした 大晦日で近くの病院がお休み。兄二人は昨日インフルAと近くの病院で診断され、ゾフルーザ錠20mg錠を処方されました。一人が服用しないまま寝てしまい今日は解熱。48時間以上経過しており本人も服用意志がないので、9才の息子に20分程前に1錠服用させました 体重22kg 身長125cm 昨晩12時頃から発熱39度前後が続いています。食欲はまずまずです。普段からダニアレルギーはあっても、食べ物アレルギーや薬への副反応などは特にありません。現在、寝ていますが、服用前よりも薬を飲ませてから、悪寒がひどくなり、うなされているように感じて不安になり、相談させて頂きました 勝手な判断で飲ませてしまったので、後悔しています 大丈夫でしょうか?どういう点に気をつければよいでしょうか?