タバコがないのにタバコの匂いがするに該当するQ&A

検索結果:425 件

三次喫煙の影響は、どこまでありますでしょうか?

person 50代/女性 -

宜しくお願い致します。 喫煙が体に悪いことは承知の上で、おたずねさせていただきます。 夫が喫煙者です。 家の中では吸わず、玄関の外で吸います。 しかし、廊下には煙の匂いが入ってきます。 リビングは、戸を閉めていると煙草の匂いはしません。 私はいつも開封前の予備の化粧品やワンデータイプのコンタクトをリビングに置いているのですが、リビングの戸(和式の横にスライドするタイプ)の直ぐ側に置いています。 リビングの戸を開けると直ぐ廊下です。 なので、廊下まで流れてくる煙がリビングのドアから入ってきたら、戸の近くの化粧品やコンタクトにもそれが影響するのではと、最近になって心配になりました。 1、ワンデータイプのコンタクトは、容器の中まで煙の影響はありませんでしょうか? 2、コンタクトの容器には煙が付いているのではと心配です。容器を手に持って開封し、その手でコンタクトを着けていますが、目への影響は大丈夫でしょうか?(開封する直前に手を洗います) 3、化粧品のストックはジップ付きのビニール袋に入れ、プラスティックの箱(横に穴が空いているので、穴にはガムテープを貼っています)に入れて保管していますが、昨夜、蓋が少し浮いたままになっていました。 箱の隙間からから中に煙が入ったのではと心配ですが、中の化粧品は使っても、肌に煙が付いたら、体内に入る心配はしなくても大丈夫でしょうか? 大きくてジップ付きのビニール袋に入らない化粧品は、そのまま箱に入れてあっただけなので不安になりました。 目の周りや唇に塗るものなので心配です。 目や体内にタバコの影響はありませんでしょうか? 4、よく見ると、リビングの戸は、閉めても少し隙間があることに気付きました。 コンタクトの箱や化粧品の箱に煙草の匂いが付いている様子はありませんが、この場所での保管方法で使い続けても大丈夫でしょうか? リビングの温度が1番安定していて保管場所に最適で、訳あってリビングの戸の近くしか置く場所が無いのでそうしていますが、大丈夫でしょうか?

5人の医師が回答

シックハウス症候群について。

person 30代/女性 -

恥ずかしながら今更シックハウス症候群というものを知りました。 4年前に新築一戸建てに引越してきました。 引越して半年後娘も生まれ、上の子達もいます。 先程普段はキッチンのものが収納されているコロコロ付きの棚を撤去すると24時間換気システムをみつけました。そういえばこれって普段使わないけどなんだろうと調べるとシックハウス症候群のことがでてきました。 普通はずっとつけっぱなし?のようで何も入居時説明なかったのでこの4年間付けてませんでした。 普段の換気も開けると近所のタバコの匂いや虫が入ってくることが多くて、そんなに気にして毎日換気とかはしていませんでした。数日に数分とかです。 引っ越して半年ほどには娘が産まれ赤ちゃんだったのもあり泣き声を気にしてあけなかったのもあります。 もう今更おそいのは分かっていますが、上の娘の頭痛もちや、下の子の喉が弱いぜんそくっぽい咳はもしかしたら…と思ってしまいます。 シックハウス症候群とかは病院いったらわかるものなのでしょうか? 今更ですが、何を気にしたらいいでしょうか?無知だった自分が嫌になります 今の今まで特に気にしたことはなかったのですが、こういう病気?をしってしまうともしかしたら…に繋げてしまいます。 気にしすぎでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)