検索結果:425 件
26歳、身長178cm、体重78kgです。 足の裏にピリピリ・ムズムズする感覚が1ヶ月ほど続いており、足汗や火照りも感じます。違和感は特に足裏とその横側で、歩行後や夜間に症状が出ます。長時間歩くと靴の中が熱く感じます。 9月に足の指付け根に激痛があり、日系病院を受診しました。血液検査では尿酸値は正常で、痛風ではなく石灰沈着性腱板炎と診断されました。この2週間後に現在の症状が出始めたため、何か関連があるのか気になります。 インターネットで調べると糖尿病の可能性も考えられるとあり不安です。 尿の回数は多くなく、匂いに関しても甘い匂いはありません。 今年3月の健康診断では空腹時血糖82 mg/dℓ、HbA1c 5.3でしたが、この数値で短期間で異常がみられ、糖尿病になることはあり得るのでしょうか?また考えられる原因があれば教えてください。 他の生活習慣の変化として、電子タバコから紙タバコ(1日5本程度)に変え、湯船に浸からずシャワーのみの生活をしています。4月からの変化です。
4人の医師が回答
以前三次喫煙について相談した者です。 内容に少し差異があったので再度質問させて下さい。 現在2~3年賃貸に住んでいます。前の居住者が喫煙者でした。 私が入居する前にエアコンの取り換えと、すべての面の壁紙の交換をしている状態です。 ※エアコンの裏の壁紙は張り替えてなく黄色くなってたので、一度取り外して張り替えてもらう予定です。 清掃もしたとの事でしたが、今日ドア、床、収納ドアと棚、壁の下にある装飾用の板の部分を拭くと雑巾が黄色くなりました。 清掃が丁寧にされてなかったのでヤニが残ってたのだと思います。 とりあえず休みの日に再度拭き掃除をしようと思います。 すごくたばこ臭いという訳ではないですが、たばこの匂いはします。 三次喫煙を知ってから怖くなってしまいました。 上記の部屋に住んでる事で癌になったりしますか? 心配です。宜しくお願いします。
3人の医師が回答
宜しくお願い致します。 喫煙が体に悪いことは承知の上で、おたずねさせていただきます。 夫が喫煙者です。 家の中では吸わず、玄関の外で吸います。 しかし、廊下には煙の匂いが入ってきます。 リビングは、戸を閉めていると煙草の匂いはしません。 私はいつも開封前の予備の化粧品やワンデータイプのコンタクトをリビングに置いているのですが、リビングの戸(和式の横にスライドするタイプ)の直ぐ側に置いています。 リビングの戸を開けると直ぐ廊下です。 なので、廊下まで流れてくる煙がリビングのドアから入ってきたら、戸の近くの化粧品やコンタクトにもそれが影響するのではと、最近になって心配になりました。 1、ワンデータイプのコンタクトは、容器の中まで煙の影響はありませんでしょうか? 2、コンタクトの容器には煙が付いているのではと心配です。容器を手に持って開封し、その手でコンタクトを着けていますが、目への影響は大丈夫でしょうか?(開封する直前に手を洗います) 3、化粧品のストックはジップ付きのビニール袋に入れ、プラスティックの箱(横に穴が空いているので、穴にはガムテープを貼っています)に入れて保管していますが、昨夜、蓋が少し浮いたままになっていました。 箱の隙間からから中に煙が入ったのではと心配ですが、中の化粧品は使っても、肌に煙が付いたら、体内に入る心配はしなくても大丈夫でしょうか? 大きくてジップ付きのビニール袋に入らない化粧品は、そのまま箱に入れてあっただけなので不安になりました。 目の周りや唇に塗るものなので心配です。 目や体内にタバコの影響はありませんでしょうか? 4、よく見ると、リビングの戸は、閉めても少し隙間があることに気付きました。 コンタクトの箱や化粧品の箱に煙草の匂いが付いている様子はありませんが、この場所での保管方法で使い続けても大丈夫でしょうか? リビングの温度が1番安定していて保管場所に最適で、訳あってリビングの戸の近くしか置く場所が無いのでそうしていますが、大丈夫でしょうか?
5人の医師が回答
生後7ヶ月の男の子を育てています。 最近、知り合いの9ヶ月の子がSIDSで亡くなったと知り少し怖くなりました。 私以外の大人が全員喫煙者で旦那さんは会社でしかタバコを吸わず帰ってきたらスーツをすぐに着替えてから子供と接するようにしてくれています。 毎週来る義両親も外で喫煙をし家に入る時は服を着替えてから入ってきてくれますが着替えた服からもタバコの匂いがしていて三次喫煙のリスクがあるのではないかも心配しております。 私の両親は、3ヶ月に1回程度子供に会いに来ますが喫煙は外でしてくれますが服装を替えるような対策はしていません。 寝る時は、おむつにつけるセンサーを使い着せすぎないようにとなるべく綿100%の肌着、ロンパース、スリーパーのみにしてます。 寝返り対策で寝返り防止ベルトをしたりもしていますがこれ以上の対策はありますでしょうか? 心配症、産前不安障害もあってSIDSや窒息などにすごく反応してしまいます。
現在妊娠8w5dです。(母子手帳交付済み) 先週金曜日に病院を受診、胎芽?が14mmで心拍150ですごく順調ですよと言われているのですが、 悪阻も余りなく、8~10週はピークと言われていますが疲れやすいのとタバコの臭いで嘔吐く、今までも使っていた化粧水の匂いがダメになったぐらいで 全然食べれるし食べ物の匂いで吐きそうになったりすることが全くありません。 胃のムカムカもほとんどありません。 ネットでも7週で心拍確認後に稽留流産というのを目にすることがあり、来週金曜日に初めて妊婦健診予定なのですがそれまですごく不安です。 時々チクチクとしたかんじや引っ張られる感じは下腹部にありますが 出血はありません。(妊娠5週~6週で少量出血あり) 悪阻もほぼない状態ですがお腹の子は元気なのでしょうか。
恥ずかしながら今更シックハウス症候群というものを知りました。 4年前に新築一戸建てに引越してきました。 引越して半年後娘も生まれ、上の子達もいます。 先程普段はキッチンのものが収納されているコロコロ付きの棚を撤去すると24時間換気システムをみつけました。そういえばこれって普段使わないけどなんだろうと調べるとシックハウス症候群のことがでてきました。 普通はずっとつけっぱなし?のようで何も入居時説明なかったのでこの4年間付けてませんでした。 普段の換気も開けると近所のタバコの匂いや虫が入ってくることが多くて、そんなに気にして毎日換気とかはしていませんでした。数日に数分とかです。 引っ越して半年ほどには娘が産まれ赤ちゃんだったのもあり泣き声を気にしてあけなかったのもあります。 もう今更おそいのは分かっていますが、上の娘の頭痛もちや、下の子の喉が弱いぜんそくっぽい咳はもしかしたら…と思ってしまいます。 シックハウス症候群とかは病院いったらわかるものなのでしょうか? 今更ですが、何を気にしたらいいでしょうか?無知だった自分が嫌になります 今の今まで特に気にしたことはなかったのですが、こういう病気?をしってしまうともしかしたら…に繋げてしまいます。 気にしすぎでしょうか?
乳がん検診・検査・乳がんの症状(しこり・胸の異常)・乳がんの治療・乳がんについての記事
乳房の違和感、セルフチェックのコツ、乳がんの治療の疑問……なかなか聞けない悩みに、専門医が直接回答!(専門医が語る乳がんセミナーvol.5)
最近、何もないのにタバコのような匂いがします。 調べると幻臭と言うワードがあり、脳腫瘍もその原因の1つと書いていて怖いです。 以前、妊娠中にも同じ症状があり、悪阻の一種かと思っていました。その時は気づいたら(出産してから)治っていましたが、またここ2、3日同じような症状です。 因みに、現在は産後9ヶ月です。 脳腫瘍の場合、他にもなにか症状が出ますか? 受診の目安はありますか? 受診するなら何科に行けばいいでしょうか? よろしくお願いします。
2人の医師が回答
以前から、血圧は高めで140くらいでしたが、このところ急に朝170くらいで、体調に変化がおき、それと同時期に焦げた匂い(タバコか何か焦げた匂い)がしまして、廻りには原因となるものがありませんです。何らかの病気でしょうか?
6人の医師が回答
産後2ケ月の赤ちゃんがいます。旦那が喫煙者で、違う部屋でタバコすってますが、すった後 洋服にタバコの匂いがついていて、時々口からタバコの匂いがします。タバコの匂いがついた洋服で赤ちゃん抱っこして、赤ちゃんに影響はないでしょうか?またタバコの匂いがする部屋に私が入った後に母乳飲ませても赤ちゃんに影響がないか回答お願い致します。
1人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 425
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー