検索結果:48 件
外でタバコを吸っていたら強風が吹いて、携帯灰皿にたまっていた灰が結構顔に飛んできました。もし灰を吸ってしまっていたら体にどんな影響がありますか?口の中がザラついたので、砂埃かもしれませんが心配になりました。灰だと味はしたりしますか?
17人の医師が回答
はじめまして。 30分程前外出時に 知人の吸ったタバコの 灰皿をふと見ると 吸い殻はあるのですが 灰がひとつもなく よく見ると灰皿の周りに 灰が散らばっていました。 多分娘が息をふきかけて 飛ばしたかと思うのですが 見ていなかったため 少し口に入れたかと思い 心配になり質問させて いただきました。 気づいてすぐに口を あけさせて匂いも かぎましたがタバコの 匂いはせず灰も 口にはなかったのですが もし少量でも口に入って いた場合早く病院に行って 処置してもらった方が よいのでしょうか?? 娘は2歳1ヶ月で体重は 12キロ程です。 様子を見る上で 注意する点や処置の仕方 などあればよろしくお願いします。
1人の医師が回答
昨晩の話なんですがちょっと目を離したすきに、息子が灰皿を持っていました。 私はビックリしてすぐにとりあげたんですが 息子には左肩に灰が付いていて床にタバコが2本落ちていました。 すぐに手を拭き、口もチェックしましたが 口に入ってはなさそうだったので服を着替えさせ お風呂に入れ、寝かせたんですが 朝になり、息子にチューしてると鼻息が臭いんです 。 タバコのようにも感じるし、胃が悪い時にも確か誰かがこんな臭いさせてた記憶があります。 息子自体は、吐いたり機嫌が特別悪いと言うことはありません。 ですが、もし昨日タバコを飲んでたのを気づかずにこんな臭いをだしてしまってるとしたら息子は大丈夫なんでしょうか? 心配でたまりません! 長いうえに乱文ですが回答よろしくお願いします。
お世話になります。1回か2回ぐらいたばこの灰が口に入ったので飲み込んでしまいました。 肺がんなど大丈夫ですか。
7人の医師が回答
今 煙草の灰を飲んでしまって、寝ながら吸ってたら口に入ってしまいました。飲み物を飲んだんですが怖いのでお願い致します
たばこ自体は入っておらず、灰だけでした。一口目で灰が口に入ったことに気付きすぐ吐き出しました。気分などは悪くないのですが授乳中です。この場合医療機関を受診すべきでしょうか?また授乳はどのくらい間隔を取る必要がありますか?子どもは2歳になります。
6ヶ月の赤ちゃんです。主人が、タバコを吸わないのであまり気にしてなかったですが、実父がヘビースモーカーです。数ヶ月に一回会う程度ですが、遊びに行った際、たぶんタバコを吸っていたと思います。 その場では吸っていませんでしたが、タバコを吸った手で顔を触ったりしたことが気になりました。 指しゃぶりさせないようにしてましたが、テーブルの上にはタバコの灰?(茶色のかす)みたいなのもありました。 ティッシュで口を拭いたとき、テーブルにティッシュを置いていたので、もしかしたら口に入ったかもとか思ってしまいました。 周りにタバコを吸う人が本当に少ないので、とても気になりました。 もし、少し口に入っていたら、すぐに病院に行くレベルでしょうか? 子どもは2時間くらいで眠ってしまいました。 色々なことが気になります。 あと、母、祖母は化粧した顔で、頬ずりしたりします。子どもが顔に触れてその指をしゃぶることも良くありますが、気にしなくても良いのでしょうか?
どうしても会社に用事があり2歳の子どもを連れて行きました。 現在はほとんど使われていない部屋なのですが、昔は喫煙可能の応接室として使っていた部屋で小一時間ほど打合せをしていました。窓がない地下の部屋です。 その間に子どもが退屈してしまい、ざらついたガラステーブルを両手でこすって遊んでいました。そして、ざらついたのが気になったのか、その指を2本、舐めてしまいました。 目で見て分かるようなタバコの灰は落ちていなかったのですが、テーブルはかなりざらついていたので埃は口に入っています。昔タバコを吸っていた窓のない部屋(換気扇だけ有り)なので、目に見えない大きさの灰やタバコの有害物質が子どもの体内に入ったのでは、と心配で今更会社に連れて行ったことを後悔しています。 もう6時間ほど経っているのですが、子どもの体に影響はないでしょうか。
5才の子供の事です。 車に乗ってデパートに行きました。 子供は助手席に乗っていて 私は斜め後ろの座席に座っていました。 立体駐車場を走っている際に 窓を全開にしていました。 なんかタバコ臭いなと思いましたが 気のせいかと思い、窓はしばらく全開でした。 ふと 私達の前を 走っていた車を見たら 助手席側の人が タバコを吸って タバコを持った手を窓から思いきり出していました。 助手席に座っていた5才の子供が1番 煙に近いと思います。 タバコの煙どころか タバコの灰も 飛んできそうな状況ですが、この出来事で子供に何か影響はありますでしょうか? 立体駐車場を出口に向かいながら、ぐるぐる下っていたので 風の勢いはあり、灰が飛んできそうな状況でした。 助手席の後ろの席には2才の子供も乗っていました。 子供がたくさん煙を吸ってしまったのではないか、灰が風にのって 目や口に入ってしまったのではないか、とても不安です。
9人の医師が回答
タバコの癌への危険性(吸う以外)について質問させて下さい。 約5年間誰にも言えず1人で悩み続けましたが、もう限界でこちらでお聞きする事に決めました。 約5年前に「タバコの伏流煙と濡れたタバコは害が強い」という事を耳にしてから、悩みが始まりました。 ○第1に、自宅の部屋の壁がさわれなくなりました。(壁にタバコの煙が付いているからです。) ○第2に、自宅の部屋の床をさわれなくなり、そこを歩いてから履いた自分の靴もさわれなくなりました。(灰皿がわりの水の入った缶が倒れ、ジュウタンや床に茶色い水がこぼれた事があるからです。完全に拭き取ることはできなかったと思います。) ○第3に、外の地面に落とした物は捨てるか洗うようになりました。(地面にはタバコの吸い殻が落ちているからです。雨などでもタバコの成分が流れ出してそうです。) 【質問させて下さい】 口に入る可能性を考えて、次のような物をさわることでどれだけ癌になる危険性があるでしょうか?(タバコ1本吸うのと比べてなど) (1).”煙が付着した壁” (2).”タバコが入った缶の水をこぼしたジュウタンや床” (3).”タバコの吸い殻が落ちているような地面に落ちた物” (4).”タバコの灰” ※毎日が気が狂いそうです。 私はどうすればよいでしょうか? 先生助けて下さい、お願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 48
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー