タバコを吸うと痰がに該当するQ&A

検索結果:1,810 件

痰にピンク色の痰が混ざっています。

person 30代/女性 -

喫煙者。電子たばこを吸っています。 定期健康診断で今年の4月にレントゲンや血液検査では大きな異常は無いと言われています。 喫煙者なのもあり 体調が常に万全というわけではないのですが 11月末に風邪を引いてから 痰が続くようになりました。 今まで吐き出した痰をじっくり 観察することはなかったのですが さっきたまたま見てみると 痰の一部にうっすらピンクががった痰が 混ざっていました。 調べると、心臓や肺血栓を疑う 記事なども出てきて不安です。 この後から 痰が出るときは確認してますが 素人目なので確実ではないかもですが 白、透明の泡状の痰も確認できました。 別の症状で1年半ほど前に 循環器科を受診した際に心エコーなど 診てもらいましたが その時は異常は無かったようでした。 年末年始と、病院も開いていない為 急ぎで受診するべきか、 また受診先は何科がよいかなど 教えてもらえると助かります。 ピンクの痰以外の症状は 軽い副鼻腔炎、アレルギー症状が軽くあると先日、耳鼻咽喉科に言われました。 その他は、肩や肩甲骨の凝りがありますが 姿勢が悪い事からくるものだと 勝手に思っていましたが、 調べれば調べるほど怖い記事もあり不安です。 緊急に病院へは行くべきでしょうか?

5人の医師が回答

42歳の夫について。痰が絡む咳が1ヶ月続いていて心配です。

person 40代/男性 -

42歳の主人について相談です。 1ヶ月前から喉の痛みや痰がらみの咳が始まり市販薬で対応していましたがなかなか良くならず、2週間前に呼吸器内科を受診しました。 レントゲンは異常なし、採血では炎症の数値?が強く出たため何らかの細菌感染だろうとのことで薬をもらいました。喘息の検査(フーッと息を吐く検査)もしましたが恐らく喘息でしょうとのことでした。(元々咳喘息を持っています) その後1週間後にもう一度採血しましたが数値は良くなったそうです。 病院の薬で痰も余り出なくなり、咳も以前に比べ大分減ったのですが今朝からまた喉の痛みと痰が増えてしまったようです。色は黄緑色っぽいそうです。咳はしていますがそこまで沢山は出ていません。 今は喉の痛みは少し収まっているようですが、喉にずっと痰が絡んでいる感覚だそうです。 治りかけの状態でまた風邪をひいたのでしょうか?仕事が忙しくなかなか病院に行こうとしないので心配で相談させていただきました。1ヶ月も咳と痰が治りにくいのはなぜでしょうか? アルコールは飲みますがタバコは一切吸っておりません。会社の健康診断では特に異常はありませんでした。 ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

7週の妊婦、気管支喘息と肋骨の痛み

person 30代/女性 - 解決済み

本日から妊娠7週の34歳妊婦です。 2歳の娘を育てています。 もともとお酒もタバコも吸いません。 血圧、体重、血糖値など問題無しです。 3週間ちょっと前の風邪の咳が悪化して 現在息を吸うとひゅーっとなり、 呼吸するだけでも肋骨がとても痛く、 寝返りなどは激痛です。(特に左後ろ) 先日まで黄色い痰で、1度だけ血痰、 一昨日の夜あたりから呼吸音がおかしく 37.5度まででましたが、すぐ下がりました。 痰の色は白く泡だったものになりました。 3週間以上前に病院に行った時は妊娠中だと知らず、抗生剤を出されて飲みました。 2週間前は妊娠に気づいたため、うがい薬のみを出され薬無しで、治そうとしていましたが、 11/29(金)は産婦人科へいき、悪化していく咳が辛すぎて肋骨の痛みも辛いと言うと、漢方薬と咳止めを出してくれました。 今は多めに出してもらった産婦人科の薬を飲んでいますが、痰の絡むゴホゴホとした咳なかなか治らず、緑の鼻水も常にでます。 肋骨痛みはひどくなるし、辛いです。 2歳の娘もいるのでなかなか休めません。 仕事は自分で調整できるので休んでます。 こんなに長く続く咳は初めてです。 妊娠中のため余計に不安です。 このまま治るのでしょうか。 再度どこか受診した方良いでしょうか。

5人の医師が回答

黄色い粘り気のある痰が2ヶ月続く

person 20代/女性 - 解決済み

11月頭に風邪をひきまして、黄色い粘り気のある痰がなかなか治りません。 先ほど痰にやや血が混じりました。 咳などその他の風邪症状も、かなり長引いていましたが、そちらは落ち着きました。 私はアトピー、喘息、副鼻腔炎持ち。 27歳、肥満女性です。タバコは吸いません。不安症に悩んでいます。 同居している母にも風邪を移してしまい、1ヶ月ほど治らず、長引いています。 出始めの症状は、私ととてもよく似ていました。 母は、風邪を引いてから、頭痛、顔面痛があり、鼻水が多くて鼻血が出たりします。 ネットで検索したところ、長引く痰は肺がんなどの可能性があるとのことで、私は肺がんの可能性が高くないか心配です。 生理前とストレスのせいか、一昨日昨日は息が浅くて胸がドキドキしてました。 (一昨日は家族の手術があり、心配性な私はかなり緊張していて、今日から生理になりました) 昨日は外出でたくさん歩いてやや疲れましたが、今日は家で過ごしているので、息苦しさとドキドキは落ち着きました。 こちらも心臓病や、肺高血圧などの可能性が高くないか心配です。 なぜ黄色い粘っこい痰が長引いてしまうのでしょうか。母は大丈夫でしょうか。 解決案もあれば教えてください。回答お待ちしています。

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)