2年半前に右乳がんになり全摘し、タモキシフェン、3ヶ月に1回のゾラデックス注射をしてます。
今までにタモキシフェン飲み忘れたのが3回あります。
ゾラデックスは3ヶ月以内に接種してます。
昨日1日茶色の不正出血がありました。
おりものシートに収まる程度でよく見たら茶色筋のようなものが付いてるなぐらいでしたが、よく思い返してみると数ヶ月前にも同じことがありました。それも1日でした。今日婦人科へ行き体癌の検査をしてきて結果待ちです。
子宮頸がん検査は去年の10月やっていて陰性です。
医師の説明ですと内膜も厚くないし、超音波検査で分かるようなポリープ等もないが乳がん治療中なので念のため検査しましょうとのことでした。
その中で医師が言った言葉が気になります。
もしかするとゾラデックスの量が足りないのかもしれませんね。。と。
ゾラデックスの効き目が悪く生理が来始めてるということでしょうか?
そんなことがあるのでしょうか?
そもそも私は生理不順で経血も多く◯日周期も分からないほどだったのにここにきて生理が復活??と自分の体に納得できません。
そして、例え生理だとしたらこの状況は良くないですよね?がん細胞が増殖してるかと思うと怖くてなりません。