ダウン症 40代に該当するQ&A

検索結果:432 件

ダウン症の可能性

person 40代/女性 -

ダウン症の可能性について。 31週の妊婦です。 羊水が多く大学病院に転院しました。 精査したところ、胎児に十二指腸閉鎖がみつかりました。 その日は1時間ぐらいかけて超音波の専門医の先生にみていただき、結果は十二指腸閉鎖だけだろうと、ただ心臓の左が少し小さいのが気になるが、成長の過程の範囲内だろうと。 他にも、鼻骨や大腿骨、体重も標準なので染色体異常を強く疑う所見はないとの診断でした。 2週間後また時間をかけて精査していただいたところ、心臓の大動脈が少し細いかも?、、との診断に変わりました。 今後も引き続き詳しく見てみるとのことでした。 私としては、前回の診断で一安心していたところでしたので、心臓のことはものすごくショックでした。 先生は、典型的なダウン症の心臓ではないんだよね、、産まれて血管が広がって何ともない場合もあるし、、と。 ダウン症の診断は染色体検査しかないことは承知しています。でも、産まれるまで心配で仕方がないです。 総合的にみてかなりダウン症の可能性は高いようにみえますでしょうか? 超音波の専門の先生とは、エコーでだいたいの予想はつくのでしょうか? ちなみに、私は41歳で今回の出産は3人目です。

2人の医師が回答

ダウン症の特徴について。

person 40代/男性 -

3ヶ月になる子供がいます。 耳の位置が低く、上が丸まっている。ますかけ線が両手にくっきりある。足の親指が離れている。鼻が低い。目が少しつり上がっている。 調べてみると、ダウン症の特徴と同じです。 特徴にないのは、舌が長くない事と体がぐにゃぐにゃしていない事です。しかし、顔はダウン症っぽく見える事がよくあります。全く見えない時もあります。日によって顔が別人のようです。 主治医に確認すると、入院中から気になっていてグレーだと思っていたようです。少し大きな病院なので何人かの小児科の先生方と話をされていたそうです。私たち親が希望するなら染色体の異常の検査をしてあげると言われました。主治医としては、私たちが希望しなければ検査をせず、3ヶ月頃の首の座りを見て判断すると言われました。首が座れば大丈夫なのでしょうか?最近、かなり首もしっかりしてきて、もう少しかなと思ってます。病院としては、少しでも怪しいと思ったら検査を奨めるのではないのでしょうか?奨めないと言うことは安心できるのでしょうか?4ヶ月頃に首が座れば大丈夫なのでしょうか?検査をすればはっきりするのは分かってるのですが、まだ踏み込めずにいます。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)