検索結果:205 件
現在35週の36歳、妊婦です。 高齢出産の説明を受けましたが 金銭面で、羊水検査を断念しました。 妊娠初期のNT問題なく、前期、後期の胎児スクリーニングも問題ないと言わました。 エコーも、毎回平均前後で、BPDは、数日小さめ、FLは、長めは、毎回同じ様に成長してます。 この様にダウン症の疑う部分が全くみられない場合にでも、ダウン症だった。と言う様な事はあるのでしょうか? よく、エコー所見でNT厚く、頭が大きく、足が短めだったけど、ダウン症ではなかったと言う様なお話は聞きますが、逆に、エコー所見で全く疑いのなかった場合のダウン症や、その他の染色体異常の赤ちゃんが産まれる事があるものなのか、教えて下さい。
2人の医師が回答
38wになる初妊婦です。 この画像を見てダウン症の可能性はありますか? 頭が大きく、足が短いです。 また鼻は潰れていて顎もなく口が裂けている様に見えます。 先生には少し小さいけど病的な感じではないと言われたのですが、実際ダウン症の子のエコー写真を見たことがあるのですが横顔が全く同じだったのでとても心配です。 ダウン症だったとしても愛していますが、はやり出産前に少しでも可能性があるなら知っておきたいです。 素人目には異常な顔立ちに見えるのですが、医師目線ではどうなんでしょうか?教えてください。
12人の医師が回答
2週間前の検診でもFLが2週間ほど短く、今回の検診では写真のようなエコーで、やはりFLが2週短く、頭は前回週数通りでしたが、今回は1週小さく計測されています。 高齢ということもあり、ダウン症なども心配です。 これくらいだとエコーの誤差範囲でありえる程度なのか、みていただけたらありがたいです。
4人の医師が回答
28w1dの検診で、医師からはとくにコメントはなく帰ってきたのですが、エコー写真を見たら、BPD64mmでモニター上では25w2dと表示されていました。 いつも1週遅れくらいだったのですが、3週近い遅れに動揺しています。 ちなみに他はAPTD75.5mm TTD76mm FL50mm AXT57.38mm EFW1263gでした。逆子でもあります。羊水量も問題ないです。赤ちゃんに見た所、大きな異常はないですといわれています。 なにか頭に障害(小頭症など)があるのか、染色体異常があるのかと不安で一杯です。頭が小さいとダウン症の疑いが強くなると聞いたこともあります。 頭が小さいという個性の範囲なのでしょうか?
1人の医師が回答
胎児の目がつり目でダウン症ではないかと不安です。 32週の検診で正面から撮ったエコー写真を貰いました。その時は可愛いとしか思わなかったのですが帰ってきてよく見るとつり目のような気がして不安になりました。 私も主人もつり目ではないのでもしかしてダウン症なのではと思っています。 胎児も小さめで特にBPDは32週で78.6センチで1758gしかありません。 おまけにしゃっくりを1日何度もしており、ダウン症の子はよくしゃっくりをするという記事を見て尚更不安になってしまいました。 13週の時にNTを見てもらいましたが1.5ミリで異常はないと。中期のスクリーニング検査でも頭は小さいけど小頭症でもないし他も異常はないよと。 一応写真を載せました。右下がつり目だと思う写真です。
3人の医師が回答
現在36週の妊婦です。今まで普通の大きさで育ってきた赤ちゃんですが、2週間前に、出産する総合病院に転院してから、急に小さい(成長曲線の下ライン上)と指摘され、今日の検診でも同じでした。 1週間前よりは、200gほど成長して2184gになってるので、出産までもう少し大きくなってくれればと思っているのですが、心配なことがあります。 頭は36W5Dなのに、腹部と脚のサイズがが34Wしかありません。 頭は週数相当なのですが、言い換えれば、頭だけ大きいということで、ダウン症などが心配です。 それに、今日の検診で先生が頭部ばかりエコーで見ていて… 臨月でもダウン症の場合、浮腫が見られることがあるのですか??
30歳、妊娠7ヶ月、明日で31週です。 昨日の健診で右鎖骨下動脈起始異常と診断されました。 右鎖骨下動脈起始異常についてはダウン症児によく見られる症状ということもあり、 他の心疾患を確認するべく心エコー、通常のエコー(4D含む)を入念に行いました。 心エコーでは、本症状以外の疾患は見つかりませんでした。 通常のエコーにおいては鼻骨が小さいこと、 4Dエコーでは目じりが上がっていることを指摘され、 結果的にダウン症の可能性があるということを告知されました。 頭が32週相当で1週間近く大きめでした。 お腹周り、体重は31週相当、足は30週相当で1週間近く小さめです。 ネットで調べると、右鎖骨下動脈起始異常はダウン症のソフトマーカーとなりえるようです。 加えて上記の所見についても、ダウン症の方によく見られる所見とのことから、染色体異常を気にしてしまいます。 どのように気をもってこれからの妊婦生活を過ごしていけばよいのか、大変不安です。 どんな回答でも構いませんので、正直な意見を聞かせてもらえればうれしく思います。 よろしくお願いします。
再度質問させて下さい。 妊娠27週にて十二指腸閉鎖狭窄症の可能性が高いと診断され、その一週間後の診察にて十二指腸の狭窄の可能性の方が高いと言われました。 質問なんですが、 エコーにて、十二指腸の閉鎖か狭窄なのかは、判断できるのでしょうか? 十二指腸の狭窄とダウン症の確率、可能性は高いのでしょうか?羊水は、今多めです。 胎児心臓のエコー検査では、専門の先生によると、大きな異常はないそうです。が、これから異常が出てくる可能性と心臓に異常がなければ、十二指腸の問題だけの可能性はあるのか?羊水の検査をした方がいいのでしょうか? 胎児の頭は、週数通りの大きさらしいのですが、体が小さいらしく、どうしたらいいかわからないです。体が小さい原因は、やはりダウン症の可能性が高いからでしょうか? 以前、十二指腸閉鎖狭窄症とダウン症について質問させて頂いた32歳初産のものです。 引き続き、不安が晴れず、質問させて下さい。 先生には、生まれてくるまでわからないとは言われたんですが、不安で仕方なく、再度質問させて下さい。
5人の医師が回答
ダウン症と診断された1ヶ月半の息子がいます。 妊娠30週で消化管閉鎖、心室中隔欠損を指摘され、32週頃のエコーで頭が大きい・鼻骨がはっきりしない・四肢が短いということで見た目的にも可能性は指摘されていました。(ちなみに母親は37歳です) 産後すぐ消化管閉鎖(十二指腸閉鎖)は手術、心室中隔欠損は中等度ということで体重増加を待っての手術予定です。 出産当日に新生児科の先生にやはり見た目的にも可能性があるので、染色体検査をしましょうと言われ、その結果ダウン症の診断でした。 親の私が見ても、鼻が低い・つり目(生後すぐ二重でしたが今は一重です)・耳は小さくないが折れ耳・首の後ろのたるみあり・四肢が短い、などダウン症とわかる見た目と思います。 ダウン症でも胎児期からの合併症がない子や、見た目では分からなかったという子もいますが、息子は色々とダウン症の特徴を持っているなと思います。 何も無い子と比べ、そういった特徴が多いと発達の遅さや、知的障害が比例して重いなどはあるのでしょうか。おそらく、経過をみないとわからないと言われるとは思っているのですが。 また、ダウン症は二重が多いとのことでパッチリな二重を期待したのですが一重になってしまいました。今後二重になる可能性はあるのでしょうか。
6人の医師が回答
今日30週0日の検診で頭は31週の大きさなのに、足と胴が28週の大きさで、1460グラムで赤ちゃんは小さめと言われました。何か障害などあるのでしょうか?また、ダウン症の疑いとうありますか? 心配です。教えて下さい。また、障害の疑いがあってもダウン症とうの場合教えてもらえないのでしょうか。あるていどは分かりますよね。 モニター検査であかちゃんは元気だけど張りがあるからということで、ルテオニンを飲むことになりました。 今日の先生が外国人で詳しく説明してくれず不安なので、お忙しいところ申し訳ないですが回答お願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 205
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー