ディナゲスト肌荒れに該当するQ&A

検索結果:11 件

ディナゲストとニキビ

person 40代/女性 -

筋腫とチョコレート嚢胞になり、長年ヤーズを飲んでいましたが、 昨年5月からディナゲストに変更しました。 中、高とニキビに悩まされ、それ以降もニキビが出来やすいオイリー肌がとてもコンプレックスでした。30代になり、フェイスラインを中心にしこりのようなニキビがたくさんできて、悩まされました。 ところが、ヤーズを飲んでからニキビもほとんどできる事がなくなり、 オイリーな肌も改善されて、心も救われました。 ようやく長年の肌の悩みから解放されて過ごしていましたが、昨年10月頃から、 ポツポツとニキビが出来るようになり、たくさんではないのですが、 フェイスラインを中心にようやく治ったと思ったら、今度は別のところにできていたり、 なかなかニキビが全くないという状態がない日々です。 そして、以前ほどではありませんが、オイリー肌に傾いている気がします。 ディナゲストで調べるとむしろ肌が綺麗になるという話も見かけますが、 ニキビや肌荒れの副作用もあるという話も見かけます。 本当のところはどうなのでしょうか? 私の場合はディナゲストの副作用の可能性も考えられますでしょうか?

2人の医師が回答

ピルとディナゲストについて

person 30代/女性 -

現在31歳です。 生理痛が酷いため、現在ヤーズフレックスを服用しています。 ヤーズフレックスに関しては、不正出血を除き、生理痛以外に肌荒れ等とても効果を感じています。 ですが不正出血がかなり多く、1シート飲みきる前に必ず出血してしまいます。 止まることもあるので様子を見ながら、30日程度服用して休薬することが多いです。 不正出血に関して、かかりつけ医に相談すると、ディナゲストを勧められました。 次回診察までに考えると伝え、調べてみたのですが副作用に更年期症状や老化、うつ症状などがあり不安になりました。 現在の選択肢としては、 1.不正出血を我慢してヤーズフレックスを服用する。 2.ディナゲストを試してみる。 3.ピルをフリウェルLDに変更する。 を考えているのですが、どれが良いか決められずにヤーズフレックスを飲み続けている状態です。 乳がん家系のため、あまり強いピルは考えていません。 また、うつ症状で精神科に通院しているため、副作用が強く出ないかも懸念しています。 ピルとディナゲストのメリットデメリット、また現在の状態で向いていると思われる方法があればご教授頂きたいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)