ディレグラ副作用に該当するQ&A

検索結果:57 件

ディレグラの副作用でしょうか?

person 40代/女性 -

1週間ほど前から花粉症に加え副鼻腔炎を併発しました。鼻づまりがひどく、両方の鼻がつまって恐怖で目が覚めるような状態でした。普段お世話になってるアレルギー科を受診したところ、鼻づまりによく効くというディレグラと副鼻腔炎の治療でクラリス、ビオフェルミン、ムコトロンを処方されました。 ディレグラは最初1錠から始めてくださいとのことでしたので、朝晩1錠ずつ飲み始めました。 以前、市販の鼻づまりに効く鼻炎薬を飲んだ時にもあったのですが、ディレグラを飲むとなんとなく頭の周りがモワンモワンして、耳に違和感があり、口が渇きます。 でも、鼻づまりにはよく効きだいぶ改善され、夜中に両方の鼻がつまる恐怖をあじあわずに済むようになりました。 が、相変わらず体に違和感があり、それに加え夜寝られなくなりました。 最初は鼻がつまることで起きていたのですが、最近はそんなにはながつまらないにもかかわらず、眠いのに寝られない。寝ても1時間おきに目が覚めて眠りが浅く、無理やり起こされてる感じです。 これはディレグラの副作用でしょうか? ディレグラをやめて以前処方されたアレグラに変えた場合、また鼻づまりがおきますか? 副鼻腔炎の方は1週間で色のついた鼻水はほとんど出なくなり、あと1週間分クラリスが処方されてますので、引き続き続ける予定でいます。 夜寝られなくて本当に困っています。 どうかよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)