デベルザ錠20mg 女性に該当するQ&A

検索結果:7 件

飲み合わせ

person 40代/女性 - 解決済み

糖尿病の治療中。 デベルザ20mg、トラゼンタ5mg→朝食後1錠ずつ服用。 クラリチン10mg(杉とブタクサのアレルギー)→寝る前1錠服用。 上記の状態で普段の食生活に難消化性デキストリン(小麦由来のでんぷん粉末)と米麹由来の甘酒を摂取していますが問題ないでしょうか? 朝食後に薬を服用するのでデキストリンは朝食時の摂取は避け、昼食時、夕飯時などに摂取しています。 甘酒は就寝前、クラリチンを飲む直前に飲んでいます。 米麹はでんぷん分解酵素を持つらしいので、でんぷん由来のデキストリンを摂取しても意味ないでしょうか?甘酒にはデキストリンを入れてませんが1日の中でそれぞれ体内に取り込んでいます。 時間をずらして摂取する分には問題ないでしょうか? そもそもデベルザやトラゼンタを服用している時点でデキストリンはNGなんでしょうか? 以前肝炎を患い現在も脂肪肝持ちなので酒粕由来の甘酒にしたくはありません。米麹の甘酒は肌質が良くなった実感があるのでできれば摂取しつづけたいです。デキストリンも食物繊維なので出来れば摂取したいと思います。 支障のない摂取方法などあれば併せてご教示ねがいます。

13人の医師が回答

インスリン注射の副作用について

person 30代/女性 -

不妊治療中の38歳です。近々、受精卵を移植します。それに伴い数年前から治療している際に使用している糖尿病の薬を変更することになりました。 変更前→メトホルミン250ミリグラム3錠ずつ朝夕。 デベルザ20ミリグラム朝食前、バルサルタン1錠とアルドメット250ミリグラム1錠朝食後。 アルドメット250ミリグラム1錠夕方後。 変更後→ヒューマログ注ミリオペン 朝食前3単位、昼食前2単位、夕食前2単位 アルドメット250ミリグラム1錠ずつ朝昼夕。 Hba1は5.8です(投薬治療している時の数値) メトホルミン治療は私自身がHba1は高くないですがインスリン抵抗性が高く、多嚢胞卵巣でメトホルミン治療では生理も安定し、自然排卵もできるようになりました。ただ、妊娠するとメトホルミンは使用できなくなるとのことで今回はインスリン注射に変更、血圧薬もアルドメットのみになりました。 インスリン注射を始めてから今の所、低血糖にはなっておらず体調も特に変化なしですが、インスリン注射を始めてから、むくみがひどくなった気がします。全体的にむくんでるのですが特に顔、手、お腹がひどく、今、排卵近いからなのかと思ったりしますがインスリン注射が初めてなので副作用か何かなのかと心配です。体重管理もあるので今月に入ってから摂取カロリー1500カロリー以内にし、運動も毎日約200カロリー消費できるようにしてます。踏み台昇降30分を朝夕やったり、エアロバイクを2、30分漕ぐなど。ジュース類は週1回のみ、間食も控え、どうしてもの時はチーズ、ちくわにしてます。インスリン注射の副作用でむくんでるのでしょうか?数日前には右下腹部(子宮、卵巣あたり?)が激痛で痛み、今は痛みませんがなんとなく違和感はあります。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)