最終月経10月5日からで、
妊娠が11月11日に判明し
胎嚢も確認でき、5週と言われました。
妊娠が分かる前、産婦人科に通院していて、
高温期の基礎体温がガタガタしているので、
黄体機能不全かなー?と言われ
10月28日からデュファストンを
1週間分処方され、
今回の生理がきたら
卵管造影を検査をしてみましょう
いうことになっていました。
このような感じて今回の妊娠が分かり、
現在もデュファストンを飲んでいます。(5週〜7週目まで)
もし黄体機能不全だったら流産の可能性が高い、赤ちゃんが育たないなどとネットで見たので不安でしかたありません。
その場合デュファストンはずっと飲み続けることになるのでしょうか?
また今回妊娠出来たのもデュファストンを飲んだからなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。