デュファストン妊娠可能性に該当するQ&A

検索結果:762 件

生理がこない 茶色おりもの

person 30代/女性 -

10代頃から生理不順で、数十年前からプラノバールを服用して毎月生理を起こしてました。引越しで5年前から別な婦人科に通ってからはプラノバールは吐き気とか副作用があるからデュファストンに切り替えられました。今は毎月デュファストンを飲んで5年くらいは経ちますが飲んだら毎月生理はきていましたが、先月30日から10日間の朝夜一錠ずつ服用しました。デュファストン飲んでだいたい6日目あたりに生理が始まってましたが今月はまだこないです。 今月16日あたりにティッシュで拭いたらどろっとした透明おりものに赤い血が多少ついてまして次の日にはどろっとした茶色おりものがありました。1日、2.3回くらいしかおりものはでません。 19日には膣をティッシュで抑えたらおりものではなく茶色薄い血?ついてましたが、2.3回で出なくなりました。20日もティッシュで拭いたら1.2回で茶色血は治りました。 今朝はありません。 これは生理前のおりものですか? 毎回拭いたら出ないですが時々拭いたら付く茶色出血は不正出血ですか? 妊娠可能性はないです。 デュファストンを飲んでる理由は、飲まないと毎月生理が来ないです。 一時期、デュファストンを3ヶ月中断して自然に生理来るのか様子みたが、来なかったです。 過去にはデュファストン飲んでも一度だけ生理がこない日がありました。 婦人科で内診したら、厚さが薄い?5ミリしかない言ってたので生理が上手く来なくて腰に注射して生理を起こしました。 婦人科で子宮頚がんの検査は2年前して異常なし。その時にHPVも同時検査して異常なしでしたので3年後に受ける予定です。

2人の医師が回答

デュファストン内服中に、不正出血。夏から内服していますが、そのようなことは一度もありませんでした。

person 20代/女性 -

25歳女性です。 高校生の時から多嚢性卵巣症候群と診断され7年低用量ピルを内服し、今年2月に辞めています。その後生理がなかなか来なくて夏前頃より排卵日から2週間デュファストン5mg朝夕一錠ずつの内服し、2週間休むというクールでずっと内服しています。 生理周期は28〜29日です。 12/8に最終月経があり、12/20からデュファストン内服しています。昨日の夜に1回飲み忘れがありスキップし本日朝から内服再開しています。 本日夕食後に生理のような不正出血がありました。陰部を拭いた際にペーパーに出血が付き、その後2回は付きましたが以降なく、現在出血は続いていません。生理痛のようなものはありません。 今までデュファストンを内服してきて初めて飲み忘れがあり、初めて飲み切る前に出血が起こっています。 現在、妊娠希望もあり避妊などはせず性行為をしています。 どうしてこのように出血が起こってしまったのでしょうか? 薬はそのまま飲んでて大丈夫でしょうか? 妊娠の可能性などがあるのでしょうか? 普段通っている産婦人科はクリニックのため夜間診療・電話は通じず不安です。 考えられる事を聞きたいです。 分かりにくい文章ですいません。

1人の医師が回答

妊娠初期の胎嚢の大きさと出血とデュファストンの内服について

person 30代/女性 -

長文になりますが、よろしくお願いします。 タイミング(自己注入)をとり、病院受診し、現在妊娠初期(5週目くらいです。)と言われました。胎嚢のようなものは確認でき、2.6mmと言われました。 しかし、受診する前から出血しており、先生からは来週受診して、出血が続いていたり、胎嚢が大きくなっていなければ流産と言われました。 そこで質問ですが、 1.胎嚢の大きさは5週目では小さいように感じますがどうなのでしょうか? 2.流産予防のためにデュファストンを1日3回1週間処方されましたが、ネットに載っている文献では妊娠初期の長期内服は障害のリスクがあると書いてありましたが本当でしょうか?また、現在飲んでいる量は問題ないのでしょうか? 3.流産の場合、染色体異常や何らかの障害があるため流産することは理解しています。流産の可能性がある時にデュファストンで流産予防した場合流産せずに妊娠継続することは多いのでしょうか?それとも染色体異常などの場合は内服で予防しても流産はするのでしょうか? 4.流産になった場合は手術が必要になるのでしょうか? すみません。ご回答よろしくお願いします

1人の医師が回答

子宮外妊娠の可能性はありますか

person 30代/女性 -

現在不妊治療中で、生理予定日を1週間過ぎましたが、生理が来ません。 一昨日妊娠検査薬を試した際は、本当に見えるか見えないかくらいの線が出て(ずっと出ていたので蒸発線ではなさそう)、少し様子をみてもう一度検査しようと思っていましたが、本日夜中から生理痛(結構痛い)のような痛みが継続しています。 第一子を出産後、生理痛はなくなったのですが、これは生理痛で今後生理がやってくる可能性が高いのでしょうか?  平均周期27日で、3/19に人工授精をしました。第一子出産後、連続で2回流産していることもあり、デュファストンを処方されたのですが、薬が合わず1週間で服用をやめてしまいました。 デュファストンが影響して、生理痛が重くなることもあるのでしょうか? それとも子宮外妊娠などで痛みが生じているのでしょうか。 痛みが生じてから12時間経過しますが、生理は来ません。 今まで生理前に痛みが多少出ることがあっても、生理開始1時間前くらいからでした。 ただ生理痛が重くなっているだけであれば、様子見で良いと思うのですが、もし子宮外妊娠だった場合、早めに処置をする必要があると思うので判断に迷い投稿しました。 ご回答お待ちしています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)