デリケートゾーンがかゆいに該当するQ&A

検索結果:1,175 件

デリケートゾーンの乾燥と黒ずみについて悩んでいます

person 20代/女性 -

デリケートゾーンの乾燥、痒み、それに伴い酷くなった黒ずみに悩んでいます。 4年ほど前にカンジダを発症し、婦人科を受診後症状は治まりましたが、このカンジダ発症後からデリケートゾーンの乾燥と痒みがひどくなりました。 カンジダ治療後1ヶ月も経たないうちにふたたび痒みがあり、再度婦人科を受診しました。検査をするも感染症にはかかっておらず症状も痒みだけだったので、痒み、炎症、細菌の感染を抑えるような軟膏が処方されました。しかし軟膏を使い切っても痒みは完治せず今度は皮膚科を受診しました。 皮膚科では乾燥からくる痒みと診断され、保湿性の高い軟膏と痒みを抑える錠剤を処方されました。この軟膏が私にとって一番乾燥と痒みに効き持続性もありました。ですが2、3ヶ月経つと生理を機にふたたび乾燥と痒みがあり、乾燥は以前に比べると少し治まりましたがそれでもカサカサしています。ここ2年ほどは痒みが出る→皮膚科で同じ軟膏を処方してもらうという流れを繰り返しています。 現在は皮膚科で処方された軟膏を1日2回朝夜に塗布してますが症状は少し落ち着いたものの今だに乾燥は続いています。この乾燥は完治できるのでしょうか?皮膚科を変えるべきなのかも悩んでいます。 そして黒ずみがひどくなりレーザーやピーリング、クリームなどクリニックでの治療も考えています。デリケートゾーンの黒ずみは改善させることは可能なのかも知りたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お尻に塗った薬が子宮癌検査に与える影響

person 50代/女性 -

重症の強迫性障害のため、変な質問ですみません。 今日の午後から婦人科で子宮癌検診、内診をすると思います。 午前中軽くシャワーで石鹸を使わずにデリケートゾーンを洗いました。 その後直ぐに、ショーツとズボンを履いてクッションに座りました。 私は日頃からデリケートゾーンの痒みや、お尻の荒れにステロイドを塗ったり、痔の薬を塗っていて、薬を塗ってからショーツ、ズボンを履いてクッションに座っています。 なので、もしかして、ショーツ、ズボンを通してクッションに薬が付いていたらどうしようと、いつも心配しています。 今朝もシャワーを浴びてショーツとズボンを履いてからクッションに座りましたが、シャワーを浴びたばかりでまだお尻が濡れていたので、もしクッションに付いていた薬がズボンやショーツを通して、膣や子宮に入ったら正確に検査できないかもと、もう一度、石鹸無しでシャワーを浴びてデリケートゾーンを洗いました。 しかし、今度はシャワーをデリケートゾーンに当てたことで、かえって薬が子宮内に入ってしまったのではと不安になりました。 おたずねしたいのですが、 1、まだ濡れたお尻でショーツとズボンを穿き、もしステロイドや痔の薬が付いていたかも知れないクッションに座っても、塗り薬が膣や子宮に浸透して、その影響で子宮癌検査(頸癌、体癌の細胞診)や、経腟エコーに影響しませんでしょうか? 2、また、気にして再びシャワーでデリケートゾーンを洗い直したことで、膣に付いたかも知れない薬が子宮内に入って、今、申し上げた細胞診、経腟エコーに影響ありませんでしょうか? 3、シャワーを浴び直した時には、膣を開いたり閉じたりしてしまったので、塗り薬が子宮に入り込んでしまったのではないかと不安ですが、気にしなくても大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)