デルモゾールg軟膏目の周りに該当するQ&A

検索結果:14 件

虫刺され。腫れます。

person 20代/女性 -

いつもお世話になっています。 今日もどうぞよろしくお願いします。 1歳10ケ月の息子は今週の月曜に足の甲、鼻の頭にポツンと虫刺されのようなものが出来ていました。 虫刺されだろうし、しばらくしたら治るかと思ったら、翌日には目の下、顎付近に同じ症状が出ており、 足の甲のところが少し水ぶくれぽくなっていたので、水曜日に皮膚科を受診しました。 虫刺されでしょう…とのことで、デルモゾールG軟膏 5gが処方されました。 日中は痒いのか気になるみたいで、患部に触れた手を口にしたり、目をかくと大変なので1日3回のところ、寝ている昼、夜の2回しかぬっていません。 しばらく増えることもなく過ごしていたら… 今日お昼寝をした後に足のかかと、そのすぐ上、ふくらはぎ裏、おでこ(生え際付近)を刺されていました。 少し周りが固くなっているところもあります。 かいて血が出てたので、今日は体を拭くだけにしました。 それからふと部屋の網戸に虫がおり、これが刺してるのか?と思い、つぶしたら、血や血の塊が出てきました。 もしかすると、この虫に息子は刺されたのでしょうか… 蚊のように長い足があり、近くで見ると羽根があり、少し蜂みたいに頭、胴、体に分かれていました。 息子は蚊に刺されると、固くなったり、水ぶくれになったりします。 私もなるので、似た体質なのでしょう。。 GWに入り、かかりつけの皮膚科は7日~しか受診出来ません。 このまま処方された薬をぬりながら様子を見るべきか、 GW前にあいてる皮膚科を探して受診するべきか悩んでいます。 また虫のことも気になります。 ちなみに今、息子は下痢が続いており、腸内細菌検査をしたら菌がいたため、 ビオフェルミンR散、ジアスターゼ、セルベックス細粒10%、 カナマイシンドライシロップ20%(抗生物質)を服用中です。

1人の医師が回答

チョコレート嚢胞 腹腔鏡手術 傷跡 膿

person 30代/女性 - 解決済み

10日前に腹腔鏡手術でチョコレート嚢胞の摘出手術を受けました。 傷跡はおへそを入れて全部で4つです。そのうちの一箇所おへその下の方の傷のみが丸い形で白っぽくなりジュクジュクしています。退院時に病院からの指示で3Mというテープを貼っており、自然と剥がれてこないかぎりは貼り続けていていいと言われていました。 シャワーを浴びた後も特に剥がしたりしていませんでしたが、昨日端の方が剥がれかけていたので一度剥がして張り替えようと思ったら上記のような状態になっていました。他3箇所はカサブタのようになっていて乾燥しています。 今日受診しましたが、生理食塩水で洗浄してまた3Mテープを貼ったのみです。またデルモゾールG軟膏が処方され1日1回塗ってテープを貼り替えるように指示がありました。おそらく傷の治る途中だと思いますと言われましたが、剥がしたテープには液体が付いており傷口の色は真っ白で周りは黄色っぽくなっており正直気持ち悪い見た目です。 お風呂も今日から湯船に浸かってokと言われましたが、本当に大丈夫か不安です。 また入浴の際にもテープは貼ったままでいいのでしょうか?3Mテープの扱い方がイマイチよく分かりません。。全て毎日張り替える方がいいのかアドバイスをいただけるとありがたいです。 またスポーツもokと言われましたが術後10日で本当にokは出ますか?? 普段テニスをしていていつ頃から再開するかも悩んでいます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)