デルモゾールg軟膏顔に該当するQ&A

検索結果70 件

虫刺されのはずが‥内出血のようなあざ。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

2歳の子が5カ所ほど蚊に刺されて‥大人が蚊に刺されたときと同じようにプクッと膨れて痒がっていました。そのままにしておくと何倍にもはれ硬くなってしまうため‥ 手足にはデルモゾールG軟膏を 顔はよくさわると2カ所並んでさされていて、それが1つに見える感じで赤く膨れていましたが顔だしと思いロコイド軟膏を朝晩2回塗りました。 手足は腫れが引き赤みもひいて茶色くなってきたんですが 顔だけプクッと膨れているのは小さくなったのに赤みがよくならず寧ろ内出血したかのような跡ができてきてあざのように見えてしまいます。 まわりにどうしたの?て聞かれるため、今は虫刺されにはみえないそうです。まだ赤みがあるためロコイド軟膏を塗っているんですが、この二日全く変化ありません。 デルモゾールG軟膏にかえたら赤みがおさまるでしょうか? それとも内出血してしまっているんでしょうか? 原因がわかりません。 対処の仕方をおしえていただきたいです。 顔なのでこのままあざになってしまったら可哀相なので。 ちなみに刺されてから五日ほどたっています。 それとも皮フ科を受診した方がいいですか?

3人の医師が回答

ステロイド常用について

person 30代/女性 -

ステが入った軟膏は常用していいのでしょうか?先月末に生後3ケ月の息子のあせもが悪化して皮膚科に行きました。顔も乳児湿疹がひどく、体も湿疹があり、皮膚科の軟膏で治って、今週6日にもう保湿に切り替えていいと言われビーソフテンを処方されました。 顔は『パスタロンソフト10%』5g+『亜鉛華軟膏JD』5g+『キンダベート0.05』2.5gを1日数回。ひどいところに眼耳科用リンデロンA軟膏1日2回。 体は『ユベラ』5g+『ヒルドイド0.03%』5g+『ボアラ0.12』2.5gを1日数回。ひどいところにベトノバールG軟膏0.12を1日2回。 頭にはデルモゾールGローション1日2回です。 でも顔はまたこねくりまわすし、よだれのせいもあるせいか、頬や口回りに小さい発疹がでて、目元も赤くなり腫れました。体も少しずつ湿疹が出てきてる感じです。まだ軟膏を止めて2日目なのに、このステ入りの軟膏を使い続けていいものでしょうか? 皮膚科の先生には悪化したらまた塗るよう言われてます。 あと乳児の目や耳をこするのはだいたいいつ頃まで続くものなのでしょうか?眠いときやおっぱいの時にこするので癖だと思うのですが、うちの子は肌が弱いほうなのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)