トイレの時だけ経血に該当するQ&A

検索結果:329 件

不正出血と子宮がんについて。

person 40代/女性 -

41歳女性です。今回不正出血があり、現在子宮頸がん、体がんの検査結果待ちです。 最近の生理は25日周期で毎月必ず決まって生理がきます。経血量は1.2日目が特に量が多く塊の様な物出る時があります。3日目を過ぎるとかなり少なくなり7日目には終了します。排卵日に関してもアプリで管理しており生理が終わってから約5日から7日以内に来ます。排卵日前には卵白のようなおりものが出る時に少し下腹部がギューっとなる違和感や一瞬ふらつきがあったりで排卵日だと認識しています。今回の生理が8月21日から始まり生理開始の10日ほど前から乳首がすごく敏感で両胸の張りも半年以上ぶり位にかなりパンパンにはっていました!生理が開始してからも胸の張りは治らず、生理が終わった後も右胸の内側が押さえると打ち身のように痛みがありました。生理終了から5日の排卵予定当日に下腹部が少しギューっとなる感じもあったので予定通りに排卵日だと思いました。夜トイレにいってペーパーで履いた時に出血があるのに気づき、赤い経血がしっかりわかる位でした。1年ほど前に排卵日におりものが透明の卵白状態でほんの少し血が混ざっているような時があったのですがそれ以降生理以外の出血のようなものは見た事はありません。そして翌日婦人科に行って膣エコーで診てもらって2年前の検診で頚がんは陰性で筋腫が2センチ、チョコレート膿腫?が1.5センチという診断でしたがそちらは変わらずみたいで、先生がエコーで見ながら点線で何かを測っておられる感じでした!私が何か悪い感じですか?と質問したら先生はそんなことないよーって言われて、多分ホルモンバランスの崩れかなと思うけど念のため私が希望していた子宮頸がんと体がんも検査しておくねと言うことでした現在出血から3日目で出血はほぼ生理の時と同じ量で出血があります。ただ胸の腹や痛みは治っています。がんの可能性は高いのでしょうか?

1人の医師が回答

生理前に変な色のおりものが出る

person 40代/女性 -

生理になる時はいつも周期は25~28日で、基礎体温が前日比-0.3℃以上か36.5台以下に下がったときになるのですが、先月辺りから気になることが起きています。 先月、19日めの朝に基礎体温が0.3℃ほどさがりました。 トイレに行って見てみると、おりものシートに血の混じったかのようなゼリー状のものがついていました。 基礎体温が多めにさがってたし、え?もう生理?と思っていましたが生理にはならず。 普段1日めは最初茶色いシミのようなものが出て、数時間後に経血が出る、となるのですが、その茶色いシミのようなものがその日から毎日おりものシートについているのを最低1,2回はハッキリ確認するようになりました。 結局先月28日からの生理まで続き、今日で19日めですが、またしても心配なことが。 生理2週間前くらいから透明なゼリー状のものがでるのはいつもの事ですが、数日前から出ているのは薄く茶色みがかっているのです。 しかも、昨日の夕方と今朝には血の混じったようなおりものがペーパーにつきました。 あと10日ほどあるのですが、また茶色いシミやらこのようなおりものがつかないか心配です。 2週間前辺りからでるおりものにこのように茶色く色が着いたり、血のような物が混じるのは異常でしょうか? 今のところ体調は大丈夫ですが、様子見で大丈夫でしょうか? 一体何が起こっているんでしょうか? 先月初めてこのような赤いもの混じりのおりものがでて、2ヶ月連続でなり、かなり動揺しています。

3人の医師が回答

妊娠8週目で出血してしまった

person 20代/女性 -

今、妊娠8週目です。予期せぬ妊娠だったこともあり残念ながら中絶手術をしようと考えています。 元々生理不順なのもあり、妊娠7週目のエコー検査ではGS6.3mmでまだ判断ができない、子宮外妊娠の可能性があると医師に言われました。1週間後に2回目のエコー検査を受けた時はGS7.3mmになっていました。その際、まだ手術できる大きさでは無いためまた1週間後に再診と言われました。 そして3-4日前から生理痛のような痛みがあり、経血のような血が少し出ていました。また白いおりもの?に似た塊も出ていました。そしてその後、胸の張りが落ち着きました。今もトイレに行くと少しペーパーが赤くなります。 流産してしまったのではないかなと考えています。ですが、子宮外妊娠の際も出血があると言うふうに聞いたので不安です。 2回目の診察の時には出血はまだしていませんでした。またその際に子宮外妊娠のことには何も触れられませんでした。 子宮外妊娠である場合はGSの大きさは変化するものなのでしょうか。今通院している病院は医師が忙しいのか色々な不安なことを相談する機会が与えられず、医師に相談しようとしても次の検査をしてみないと何も言えないと言った次第です。初めての妊娠で他に相談できる人もおらず、エコーにもなかなか映らなかったりして不安です。 ご回答のほどよろしくお願いします。

1人の医師が回答

長引いた咳と生理、その後の頭痛の発生について

person 40代/女性 -

43歳、現在産後1年です。高血圧の持病があり、降圧剤(アルドメット、ニフェジピンCR40)を服用しています。 5月3日頃に風邪を引いて、熱が出たのは5日に37.7℃が1日出たのみです。始めは咽頭痛だったのが酷い咳、鼻水という感じに悪化しました。コロナは自分で持っていた検査キットで陰性でした。 その後、咳が本当に止まらなくて何回か咳嘔吐をしたり、横になることができずソファで座っている状態でしか夜眠れなかったり、朝の痰に血が混じったりする日々が2、3週間続きました。その間2度ほど内科を受診し、咳喘息ではないかということで吸入器や薬を処方してもらったりして、現在ようやく少しずつ回復してきました。 一方で咳が止まらないほぼ同期間、生理の経血も止まらない状態が続いていたため、咳の影響で受診できていなかったのですが、3日前に婦人科を受診し内診しました。産後ということもあり、ホルモンが安定していないのではということでプラノバール配合錠を処方してもらいました。薬を飲んだらすぐに血は止まりました。 ようやく色々治りかけてきたと思ったら、2日前くらいから左側の頭痛を感じるようになりました。元々偏頭痛はありますが、大体1、2日でいつも薬は飲まずに治っています。しかし、今回は治まらず、位置も左前だったり左側頭部だったり左後頭部だったり動きます。 痛みにも波があり、ほぼ痛みを感じない時もあればズキンズキンとくる時があります。咳を強くした時やトイレで排尿や排便(特に力込めたりはしていない)をした時などに痛みが強くなる感じがします。現在、1日単位で見れば頭の痛みは減っては来ています。他の薬との飲み合わせが分からないので、特に市販の頭痛薬などは飲んでいないです。頭痛以外は特に目のチカチカやめまい、嘔吐などはありません。買い物に行くなどもできています。 1、数週間咳のしすぎによる頭痛でしょうか?今まで出ていなかったのに、咳の減り始めた時期に頭痛が出ることがあるのでしょうか? 2、ほぼ同タイミングだったのですが、頭痛と飲み始めたプラノバールの影響はあるのでしょうか? 3、このまま症状が治まれば、特に病院受診はしなくて様子見でいいでしょうか?

9人の医師が回答

4、5か月前の肉眼的血尿

person 40代/女性 - 解決済み

47歳、喫煙習慣有、健康診断昨年11月。今年の3月か4月に肉眼的血尿がありました。尿が出ている最中から見ています。透明な尿に鮮血でしょうか、ピンクの尿でした。 トイレに溜まった尿も生理ほどではないですが、尿に血が混じっていて赤いという印象でした。茶色っぽいや濃縮尿とも感じは違いました。20代の時に膀胱炎、腎盂炎は経験しているので、経験したそれとは違い血尿以外の残尿感等は全くありませんでした。 生理は昨年8月と12月のみ、閉経に向かっているようです(昨年8月は経血量、期間が長く感じたので婦人科受診しています。閉経期に入ってからは、それ以前は飛び飛び、しっかり月経があった期間はきっちり28~30日できており不順はありません)閉経期のため昨年12月以降、少しの不正出血は2,3か月に1回くらいはあったと思います。 ですが、上記の血尿はペーパーで拭いても血が付かなかったので性器出血ではなく血尿と思われます(性器出血であれば血がペーパーにつくので)ただ、この血尿は1日も続かず、1回だけでした(もしかしたらその日のうちに+1回位はあったかもしれませんが気付きませんでした)それっきり現在もありません。 この血尿ことは忘れていたのですが、8/6に不正出血。婦人科受診。頸癌、体癌検査、骨盤MRIを行いました。本日結果が出て頸癌、体癌どちらも陰性。腺筋症があるが問題ないので通院不必要。市の頸がん検診は毎年受けるようにとの指示ありました。 血尿の事を思い出し、血尿があったことは伝えていないですが、膀胱、尿道に問題ないか聞いたところ、今回は子宮、卵巣などを見たが、その他臓器も何かあれば所見や診断に書かれるので書いてないので問題ないとの事でした。 毎年の健康診断で尿潜血の指摘はありません。泌尿器科に検査に行こうと思いますが、血尿から数か月経っていても検査で悪い物あればわかりますか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)