20歳、女です。
お腹が空いてないのに食べたくなってしまいます(矛盾してますよね、すみません)。
元々美味しいものにあまり興味がある訳ではなく、栄養素のことだけ考えて食事をしていました。
(朝、プロテイン、昼お米とお魚と卵、夜食べないかプロテインか間食系でナッツとか)
155cm、46kg(体脂肪率23%)で、筋トレ、も好きでやっていました。
それが、ここ3ヶ月上手く眠れなくなり、おきれなくなり疲れが取れなかったりして、ジャンクフードやお米を食べすぎることが増えました。
ここ1ヶ月は食べ続けてしまって、今では
155cm、58kg(体脂肪率35%)です。
過食ですよね……。
仕事は夜働いているのですが、それでも起きれなくて困っています。
お腹に腕足に顔、全身に脂肪がつき、辞めたいのに食べるのをやめられません。
泣きながら食べていたり、吐きたくてトイレに篭って泣いていたりです。
こんなことで病院に行くのも、意志が弱いだけと思われそうで……1歩を踏み出せないです。
補足:酷い時は入眠まで5~6時間かかったり、眠りについても2時間単位で起きたり、起きなきゃ行けない時間には起きられず……。ねないと、ねないと、と思うと食べてしまいます。
友達や彼氏から太ったね、と言われ、4日間水だけ飲んだりしたけど、無理で食べちゃいました。
私の意思の弱さが原因なのはわかっているんですが、対処法あれば、知りたいです。
お願いします……