トイレの水跳ね返り病気に該当するQ&A

検索結果:19 件

強迫性障害 汚染恐怖について

person 30代/女性 -

出産後一年くらいで強迫性障害の汚染恐怖になりました。 とにかく菌を家にもちこみたくなく、子供が小さいのとはじめての子育てで菌に対して必要以上に反応してしまいます。 例えば外出先のトイレで和式の時に跳ね返りが足についた、服についた→その服から家の壁やドアについたかも→子供がさわる→子供が病気になるかも。。。→着ていた服を洗濯すると洗濯機が汚れるから捨てる、壁やドアは除菌シートでふく、といった感じです。 もう家以外のトイレはいけなくなり、一日に何回も手洗いをします。手洗い中も洗面台の水の跳ね返りから今洗った菌が手や服とかについたのではないかとか考えてしまって何度もやり直します。。。 空気中にもどこにでも菌はいるとわかっていても、洗濯や拭き掃除や手洗いがやめれません。 最近テレビでも除菌商品のCMが多く、どこまで信用していいかわかりません。99%除菌するウエットシートしか使えず、ひどい時は動悸やかーっとなってパニックになります。 生理中が一番ひどくなります。 先生方に質問ですが、菌は水洗いで洗い流せるのでしょうか?洗面台からの跳ね返りで菌がつく事はありますか?また、トイレの跳ね返りで衣服についた菌はその服でふれた場所、例えば壁やドアにうつりますか? 馬鹿げた質問とはわかっていますが、お医者様からの回答で安心したいので、お返事をいただけましたらありがたいです。。。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)