トイレットペーパーに血がつくに該当するQ&A

検索結果:3,727 件

子宮内膜の暑さが気になります。

person 30代/女性 - 解決済み

こんにちは。子宮内膜のことについてご相談です。 現在クロミッドを内服し妊活中です。 生理3日目に薬を貰いに病院にいき、その際にエコーをして頂きました。その内に生理3日目で内膜が6.8ミリあり、もう少し薄くなってもいいけどーと先生に言われました。それ以外は何も言われずに、再びクロミッド内服終了後に病院受診するように言われました。生理前の内膜の暑さは10ミリ程度だったと思います。 生理は1日目、2日目は量が多く小さい血の塊も多めにありました。3日目はナプキンに少し血がつき、トイレに行くとトイレットペーパーに血がつく程度です。量は少しずつ少なくなってきています。 ネットで調べると生理次の内膜は5ミリ以下が正常範囲で、1ミリ適度がいいとも書いてあり不安になります。 また、子宮内膜増殖症や子宮体癌に関係があると書いてありとても不安です。 大体生理は5日程度で終わるのですが、4日目、5日目とかけて生理の量は減るのに内膜は薄くなっていくものなのでしょうか? ・なにか検査をしてもらったほうがいいでしょうか?? ・また生理終了後に病院に行って見てもらったほうがいいでしょうか?? 先生方のご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

腰痛と体重について教えていただきたいです。

person 40代/女性 -

腰痛は去年から続いており、痛みが感じない日あれば、感じる日もある、という感じです。 場所は右側です。足をよく組んだり、立ち仕事で姿勢もよくないので、その影響かなとは思いますが、 ストレスが多い生活ではあります。 また、便通についてですが、元々急に下したり、1週間ぐらい出なかったり、5日ぐらい毎日排便があると思ったら急に便秘になったりします。最近も、急に下り、その後も何となく落ち着かない状態が1週間ぐらい続いたりしました。 血便、というか、トイレットペーパーに血がつくことはありますが、大腸がんの血便かどうかはよくわかりません。 また細い便というのは、いつもの便と比べてかなり細くなるのでしょうか? ちなみに、大腸内視鏡検査は、2021年4月に受けており、その際は、ポリープもなく、とても綺麗と太鼓判は受けています。便潜血検査も毎年受けていますが、とりあえず毎年陰性です。 体重は、昼の14時過ぎにお昼を食べるため、夜はかなりセーブをしており、9月下旬で61.4kg 今朝計ったら、60.8kgでした。 体重減少、便の状態、腰痛等、大腸がん等かなりかなり可能性は高いのでしょうか?

3人の医師が回答

潰瘍性大腸炎なのか微妙なところ

person 30代/女性 -

3ヶ月前くらいに血便があり、消化器科に行ったところ、切れ痔の他に、気になる部分があるのでということで、大腸内視鏡をすすめられました。 結果は潰瘍性大腸炎の疑いで、潰瘍性大腸炎の要件を満たすチェックまではいきませんでした。 その後数ヶ月後に別の病院を勧められ、(内視鏡専門医のいる病院)再度大腸内視鏡検査をしたところ、直腸やその後の管は綺麗で、肛門から1センチくらいのところのみ炎症が少しあると言われました。 診断は潰瘍性大腸炎の初期段階かもしれないという曖昧な診断で、処方はチューブ式の坐薬のみで、毎日続けてみて様子をみましょうという感じで、次回は年明けに行くことになっています。 なんだかしっくりこない診断で、肛門の部分の炎症であれば肛門科に行くべきでは?と思ったため、肛門科に行くべきか尋ねたところ、行く必要はないと言われましたが、他の原因があるかもしれないので、セカンドオピニオンで肛門科に行くことを考えています。 肛門から1センチくらいのところが炎症している場合、考えられる病気や原因はありますか?また、肛門科には行くべきだと思いますでしょうか。現在の症状は、便秘気味の時に切れ痔?でトイレットペーパーに血がつくときがあり、出血量と頻度は少ないです。 どうぞ宜しくお願いします。

3人の医師が回答

お腹の痛み、不調について

person 30代/女性 -

1ヶ月半くらい腸の不調が続いています。 11月上旬頃 ・便通が悪くなる  大体3、4日におき、現在は毎日排便 〜12月中旬頃 ・便の周りに白いモヤのようなものがある  排便後、便の周りに白いものがモヤモヤして  時間が経つと沈んで、便が霞んで見える  汚くて申し訳ないですが、写真を載せています  病院では、腸粘液では?と言われる 現在 ・右下腹部が痛む  1ヶ月くらい前から続いている  ズキッとする痛み、筋肉痛のような突っ張った痛み  臍の右側部分がピンポイントで痛くなったり、そこを起点に縦方向が痛む  歩くと痛みが増すときがある  痛む場所がかゆくなったり、熱く感じるときがある  痛いときと痛くない時があるが、痛みが強くなる時のタイミングは分からない ・トイレットペーパーに血がつくときがある  拭いたときに、少し血がついていたことがある  また赤いものがついていたことがある ・便の形が変  丸い形ではなく、一部分が凹んで筋になっているように見えるもの、断面が楕円形に見える形になるときがある  色は普通   質問 ・便秘になることが数カ月おきにあります  これはなんなんでしょう ・痛みが続くのと、そこが痒かったり熱く感じるときがあることが心配です  何が考えられるでしょうか?  最悪の事態を考えてしまうのですが、例えばがんの場合、腸の動きを整える薬で痛みが一時的でも落ち着くことはあるのでしょうか ・便の形について、痔をもっていますが、日によってこのような便になることはあるのでしょうか?特に痔が悪化するような感覚はありません ・内視鏡は今年の4月に受けて異常なしでした  不調が続くときはまた受けたほうがいいのでしょうか  気持ち的には受けたいと思っていますが。。。 以上宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)